元神様と放浪作家のイビツな関係
「巽くんと秋谷さんって、結局どういう知り合いなの?」
安アパートに暮らす苦学生にして『元神様』小林巽と、巽の部屋に自然発生する四十路の『作家』秋谷飛鳥。
そんなイビツな二人の奇妙で優しい五十の日常。
現代日常コメディにファンタジーをひとつまみ、まったり連作掌編集。
- 01:拝啓 涼やかな風に蟋蟀の声が聞こえてくる季節になりました。
- 02:「何故勉強机とは斯くも不思議な物なのか?」
- 03:「時の流れというのは必ずしも一様ではない。」
- 04:「~夏はやっぱりコタツに蜜柑! ~ 我慢根性比べ委員会本部」
- 05:「そして、目の前に広がっていたのは一面の花畑でした。」
- 06:みち
- 07:陽光
- 08:散る花
- 09:流れ
- 10:雪
- 11:時計の音、静かな教室、夕焼け
- 12:浮気心
- 13:子供 学校 チャイムの音
- 14:歌
- 15:昨日と今日
- 16:ゴミ箱
- 17:愛煙家と嫌煙家の愛のある会話
- 18:ゆれ
- 19:真実
- 20:心の卵
- 21:待ってる
- 22:お茶vsコーヒー
- 23:かすむ日
- 24:最後に伝えたい言葉
- 25:ポケット
- 26:今日という時
- 27:ぼくと君の関係
- 28:黄色いクレヨン
- 29:ささやかでいいから
- 30:「がんばれ!」
- 31:「幸せがいいなぁ・・・」
- 32:空へ落とそう
- 33:昼下がり 学校からの帰り道 たんぽぽ
- 34:コーンポタージュ
- 35:かかりっぱなしのラジオが響く空間
- 36:においと時間
- 37:メガネと、メガネがもたらす距離
- 38:わたしは、秒針なんて好きじゃない。
- 39:活字中毒者とニコチン中毒者との会話
- 40:焼けたアスファルトの上で思うこと
- 41:澄んだもの カーテン
- 42:「瓶をすかしてみた世界の向こうは――」
- 43:世界について
- 44:包容
- 45:線引き
- 46:光の雨
- 47:体感気温
- 48:小さな話 メール 繰り返す言葉
- 49:アナフィラキシーショック
- 50:気楽なあなたに、一言物申す
- エピローグ:元神様と放浪作家のイビツな関係
- Ex:スズランの花
- Ex:雨と酒瓶
- Ex:湯上荘二○一号室のある一コマ
- Ex:年越しそば
- Ex:ディジー・スノウ
- Ex:小林巽の幾度目かの受難
- Ex:研究室の真智
- Ex:ロック
- Ex:バレンタイン2007
- Ex:バレンタイン後
- Ex:バレンタイン後のその後
- Ex:リモコンフュージョン。
- Ex:招かれざる来訪者