全年全月19日[60件]
2024年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
なんかこの半年で体重4~5kgくらい下がったので自己肯定感があがるな……。
(一応超ゆるやかにダイエットをしていた)
(一応超ゆるやかにダイエットをしていた)
2024年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
翠のでっかボトル買ったった!
ソーダ割りにして夕ご飯のお供にするのじゃ。香りがよいけど甘くなくてちょうどよい~。
あとコーラで割って飲むためのラム。
涼しくしたお部屋でホットバタードラムも飲みたいな。
お昼ご飯のために鶏白湯のスープも買ったので楽しみだな~!
#お買い物
ソーダ割りにして夕ご飯のお供にするのじゃ。香りがよいけど甘くなくてちょうどよい~。
あとコーラで割って飲むためのラム。
涼しくしたお部屋でホットバタードラムも飲みたいな。
お昼ご飯のために鶏白湯のスープも買ったので楽しみだな~!
#お買い物
結構~~~~マジで元気がないぞ!?
困ったな~~~~。
記録してるおかげでわかるんだけど、なんか月のうちでもこのくらいの位置がかなり苦手なのかもしれないな~!!
先月もこのくらいでがくっと落ち込んでいたため……。
困ったな~~~~。
記録してるおかげでわかるんだけど、なんか月のうちでもこのくらいの位置がかなり苦手なのかもしれないな~!!
先月もこのくらいでがくっと落ち込んでいたため……。
2024年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
体調がぼんやり悪いので気晴らしも兼ねて地元のスーパー銭湯行ってきた!
いつも岩盤浴やりそこねてたので今日はそっちをメインに。
気持ちいいねえ、岩盤浴……!!!
きちんと汗かいてる実感があるというの、かなり心によい。
今日は寒いので半露天風呂も気持ちよかったな……。
明日は諸々の予定をいったんスキップさせてもらってるので、このあったかボディでゆったり休むのじゃ。
いつも岩盤浴やりそこねてたので今日はそっちをメインに。
気持ちいいねえ、岩盤浴……!!!
きちんと汗かいてる実感があるというの、かなり心によい。
今日は寒いので半露天風呂も気持ちよかったな……。
明日は諸々の予定をいったんスキップさせてもらってるので、このあったかボディでゆったり休むのじゃ。
うーんずっとぼんやり具合が悪い……。
仕事に行けないほどでもないので仕事はしてるのだけど、その他のことが何も手に着かないために結構困ってしまっている!
椅子に座ってもぼんやりしてしまうし、なんなら床に横たわってしまうし……。
何より卓してるときに文章がきちんと浮かんでこないのが一番困るのだわ~!
単なる疲れであるならいいんだけども。
仕事に行けないほどでもないので仕事はしてるのだけど、その他のことが何も手に着かないために結構困ってしまっている!
椅子に座ってもぼんやりしてしまうし、なんなら床に横たわってしまうし……。
何より卓してるときに文章がきちんと浮かんでこないのが一番困るのだわ~!
単なる疲れであるならいいんだけども。
2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
定義の魔女ヌイは、「自分が名付けたとおりに世界が存在する」っていう。
このあたりは世界がゼロとイチに見えてる花色にも近いところがある。
あざらしの魔女、すぐプログラム的なことを言い出す……。
ただ、そういえば、あざらしの魔女は「人がなる」ものなので現象・概念としての魔女(超越存在)はやや少ない。
結局のところあざらしは「世界を認識するのは人、不思議と認識するのも解き明かすのも人」というとこに拠って立ってるんだろうなあ、みたいなことをつらつらと思うのだった。
概念的なものって結局意味付けしない限り「描く」こともできないため。
おっ少し創作モードに戻ってきたのでは!?
このあたりは世界がゼロとイチに見えてる花色にも近いところがある。
あざらしの魔女、すぐプログラム的なことを言い出す……。
ただ、そういえば、あざらしの魔女は「人がなる」ものなので現象・概念としての魔女(超越存在)はやや少ない。
結局のところあざらしは「世界を認識するのは人、不思議と認識するのも解き明かすのも人」というとこに拠って立ってるんだろうなあ、みたいなことをつらつらと思うのだった。
概念的なものって結局意味付けしない限り「描く」こともできないため。
おっ少し創作モードに戻ってきたのでは!?
魔法、不思議なるものについて考えるとき、自分はおそらく不思議を不思議のままで置いておくことができないのだろうなあ、ということをぽやっと考えるなどした。
元々あざらしは伝承文化を学んできた身なので、その「語られるもの」というのが比較的型の決まったものである(ように見える)、というとこに軸足がある。
物語の定型、というか。
その上で、人が物語り伝えていくものというのは、不思議なものを明らかにしていく、もしくは「何かしらの意味付けをする」歴史だったのだよなあ、ということを思うのだよね。
神秘をイメージするとき、あざらしはどうしてもそこに「人の手による意味付け」を見出さずにはいられないのだ。
神とされるものも魔とされるものも、人がそう定義して、説明づけてきたものというか。宗教は科学と相反するのではなく「何かを説明する」「人と共有する」というツールのひとつなのだよなあ、みたいな……そういう……。
だから人は不思議に対して説明を試みるし、不思議を不思議のままにしておくことはできない、というとこに立った上で、あざらしの「魔女」たちは彼らなりになんらかを定義するもの(科学とは別の手段で)、という感じの人たちなのだよな~。
なんかこう……このあたりは致命的にセンスオブワンダーの欠落を感じるとこでもある……どうしても理屈っぽいというか……。
だから結構人(特にあざらしがよく接するたぐいの人)と「不思議」の概念を共有できない(完全な共有は無理、という前提の上でもベン図が全く重ならない)みたいなことを思わなくもない。
別にそれが悪いということではなく、ただ時々上手いレスポンスができなくて申し訳ないな、というくらいの……!
元々あざらしは伝承文化を学んできた身なので、その「語られるもの」というのが比較的型の決まったものである(ように見える)、というとこに軸足がある。
物語の定型、というか。
その上で、人が物語り伝えていくものというのは、不思議なものを明らかにしていく、もしくは「何かしらの意味付けをする」歴史だったのだよなあ、ということを思うのだよね。
神秘をイメージするとき、あざらしはどうしてもそこに「人の手による意味付け」を見出さずにはいられないのだ。
神とされるものも魔とされるものも、人がそう定義して、説明づけてきたものというか。宗教は科学と相反するのではなく「何かを説明する」「人と共有する」というツールのひとつなのだよなあ、みたいな……そういう……。
だから人は不思議に対して説明を試みるし、不思議を不思議のままにしておくことはできない、というとこに立った上で、あざらしの「魔女」たちは彼らなりになんらかを定義するもの(科学とは別の手段で)、という感じの人たちなのだよな~。
なんかこう……このあたりは致命的にセンスオブワンダーの欠落を感じるとこでもある……どうしても理屈っぽいというか……。
だから結構人(特にあざらしがよく接するたぐいの人)と「不思議」の概念を共有できない(完全な共有は無理、という前提の上でもベン図が全く重ならない)みたいなことを思わなくもない。
別にそれが悪いということではなく、ただ時々上手いレスポンスができなくて申し訳ないな、というくらいの……!
2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ヌイ・ア・モキバ、サスタシャに……行けていない。
違うんだよ巴15クエストやったら20クエストやりたくなっちゃうし、いろんな人からお誘いいただいたのでせっかくだからお会いしてぴょんぴょんしたりしてたら……時間が……すぎてて……!!!
ただエールポートのサブクエ網羅したはずだから、多分……もう……行ける……はず!
ちなみに現在は巴29。多分すぐ30になるなぁこれ……w
(25クエストやってないのは、単純に装備が25レベルに追いついてないからなのである)
#FF14
違うんだよ巴15クエストやったら20クエストやりたくなっちゃうし、いろんな人からお誘いいただいたのでせっかくだからお会いしてぴょんぴょんしたりしてたら……時間が……すぎてて……!!!
ただエールポートのサブクエ網羅したはずだから、多分……もう……行ける……はず!
ちなみに現在は巴29。多分すぐ30になるなぁこれ……w
(25クエストやってないのは、単純に装備が25レベルに追いついてないからなのである)
#FF14
実際にXを殴るかというと別にそんなことはない(未遂)んだけど、それはそれとしてXは殴りたい、血の気の多い医者。
Xを正座させて小一時間説教したりはする。
畳む
#あざらしおえかき