2023年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
お話は全然書けてないけど、毎日7500歩くらいしっかり歩けており、かなり生き生きとしている!
運動らしい運動は嫌いと思ってたけど、こうやってできる範囲で外の空気を吸ったり体動かすのは全然悪くない気がするよ~。
メンタル凹んでて元気がないことはちょくちょくあるけど、同時に体ががくっと悪いってこと、減ってる気がする!
汗かいたりするのが嫌なのでどうしても夏場は歩いたりするのは無理そうだけども。家にある足踏み装置借りるしかないかな……?
明日は夜遅くなりそうなので朝のうちにフィットボクシングしたいな……。
運動らしい運動は嫌いと思ってたけど、こうやってできる範囲で外の空気を吸ったり体動かすのは全然悪くない気がするよ~。
メンタル凹んでて元気がないことはちょくちょくあるけど、同時に体ががくっと悪いってこと、減ってる気がする!
汗かいたりするのが嫌なのでどうしても夏場は歩いたりするのは無理そうだけども。家にある足踏み装置借りるしかないかな……?
明日は夜遅くなりそうなので朝のうちにフィットボクシングしたいな……。
とりあえず10日までに入稿するものが5件ほどありうおおおおとなっている。ばーか!
でもこれが終わればまたヘッドトリップに戻れるのでがんばるぞい。
明日は展覧会と観劇のためほぼ一日お出かけなので、ほんとに10日が勝負になるのだよなあ~。
無計画にやってたってより、運動を始めて思ったより時間が削られてるのが大きい……w
でも運動始めたおかげで全く身動き取れない時間は減らせそうなのでね!
健康な肉体、つくるぞ~!!
でもこれが終わればまたヘッドトリップに戻れるのでがんばるぞい。
明日は展覧会と観劇のためほぼ一日お出かけなので、ほんとに10日が勝負になるのだよなあ~。
無計画にやってたってより、運動を始めて思ったより時間が削られてるのが大きい……w
でも運動始めたおかげで全く身動き取れない時間は減らせそうなのでね!
健康な肉体、つくるぞ~!!
フィットボクシング2、25日目!
客人(親戚だが)の前ではやりたくないが?
やったけども!!!


畳む
客人(親戚だが)の前ではやりたくないが?
やったけども!!!


畳む
フィットボクシング2、24日目~!
継続は力なのでとりあえず継続を優先的に!!


畳む
継続は力なのでとりあえず継続を優先的に!!


畳む
あざらしがラジオを聴くようになったのはここ最近の日記から明らかなのですが。
もっぱらJ-WAVEの民なんだけど、今日も朝から面白かったな……。
これについてくる女将カード面白すぎるんですよね。
ラジオから聞こえてきて「!?」ってなって思わすググってしまった……w
何やってんだ茨城県。好きだよ。
もっぱらJ-WAVEの民なんだけど、今日も朝から面白かったな……。
女将ポップコーン
https://ibaraki-yado.jp/okami/campaign/i...
これについてくる女将カード面白すぎるんですよね。
ラジオから聞こえてきて「!?」ってなって思わすググってしまった……w
何やってんだ茨城県。好きだよ。
フィットボクシング2、23日目~!
久しぶりの通常コースだけどかなり楽にできるようになったなあ~。
もちろん楽めの回だったのもあるけど、それでもゆるゆるできるようになってる!

畳む
久しぶりの通常コースだけどかなり楽にできるようになったなあ~。
もちろん楽めの回だったのもあるけど、それでもゆるゆるできるようになってる!


畳む
フィットボクシング2、22日目!!
体調不良なので短めに!

畳む
体調不良なので短めに!


畳む
あざらしは態度はともかく良心と良識をもつ(とみなされる)キャラクターに好みがあるんだろうなあ、みたいなことを、FF7リメイクの広告を見ながら思うなどしていた。
いや、ケット・シーってかなりモキバだなって思って……愉快な態度をとりつつ実際にはめちゃくちゃ真面目かつ良識的なねこちゃん(中身はおっさん)……。
いや、ケット・シーってかなりモキバだなって思って……愉快な態度をとりつつ実際にはめちゃくちゃ真面目かつ良識的なねこちゃん(中身はおっさん)……。
氷菓の漫画、15巻もあるんだ!?
前も言ったけど、モッキンバード(不知火諒)のキャラ性の元ネタの一つとして氷菓(古典部シリーズ)の福部里志がいるんだよね。データベースは結論を出せない、いい言葉だよね。好き。
あざらしの頭脳型のキャラは大体においてホータローより里志の色が強い。
(あ、でも雁金はホータロー寄りの頭の使い方かもしれない……データベースを持たないが観察力と組み立てで押し通すので)
途中から原作も読まなくなってたのでまた読むかな~。
日常の謎の話なだけはあり、ちょっとリアル寄りで、ところどころ人のやな側面とか人間関係にひりつく感じがありつつも、あの四人があの四人のままでいてくれることで読めるとこある……。
米澤穂信さんの本は読めるやつと読めないやつがあって、小市民シリーズはやや苦手な手触りだったんだよなあ~。単純にキャラが好きになれなかっただけといえばそう(あざらしはキャラで読むざらし!)。
あと好きなのはインシテミルと折れた竜骨! インシテミルは性格の悪さが好きで、折れた竜骨はあの舞台設定と主人公バディがとてもよかった。
前も言ったけど、モッキンバード(不知火諒)のキャラ性の元ネタの一つとして氷菓(古典部シリーズ)の福部里志がいるんだよね。データベースは結論を出せない、いい言葉だよね。好き。
あざらしの頭脳型のキャラは大体においてホータローより里志の色が強い。
(あ、でも雁金はホータロー寄りの頭の使い方かもしれない……データベースを持たないが観察力と組み立てで押し通すので)
途中から原作も読まなくなってたのでまた読むかな~。
日常の謎の話なだけはあり、ちょっとリアル寄りで、ところどころ人のやな側面とか人間関係にひりつく感じがありつつも、あの四人があの四人のままでいてくれることで読めるとこある……。
米澤穂信さんの本は読めるやつと読めないやつがあって、小市民シリーズはやや苦手な手触りだったんだよなあ~。単純にキャラが好きになれなかっただけといえばそう(あざらしはキャラで読むざらし!)。
あと好きなのはインシテミルと折れた竜骨! インシテミルは性格の悪さが好きで、折れた竜骨はあの舞台設定と主人公バディがとてもよかった。
メモ
「ASSASSIN」CORY WONG
ラジオから聞こえてきたギター中心のインスト。
お名前も知らない、どこまでも初めて聞く曲だったんだけど、とてもかっこよくて朝からうきうきしたのだった。嬉しい~!
J-WAVEのオンエア楽曲リストにアマゾンミュージックのリンクあったので他のも聞いてみよう~!
「ASSASSIN」CORY WONG
ラジオから聞こえてきたギター中心のインスト。
お名前も知らない、どこまでも初めて聞く曲だったんだけど、とてもかっこよくて朝からうきうきしたのだった。嬉しい~!
J-WAVEのオンエア楽曲リストにアマゾンミュージックのリンクあったので他のも聞いてみよう~!
フィットボクシング2、21日目!
あぶねーぼんやりしててスキップするとこだった。
短めコース! 足使う奴でもダッキングとウィービング入る奴は結構楽しいなあ~

畳む
あぶねーぼんやりしててスキップするとこだった。
短めコース! 足使う奴でもダッキングとウィービング入る奴は結構楽しいなあ~


畳む
あと今日は10000歩お散歩してきて楽しかった!
骨伝導イヤホンとラジオ、かなりよい組み合わせだった。
音楽は結構聞き慣れてしまうとこあるので、常に新しい話題が耳に入ってくる(聞かないこともできる)のがよいなって……。
骨伝導イヤホンとラジオ、かなりよい組み合わせだった。
音楽は結構聞き慣れてしまうとこあるので、常に新しい話題が耳に入ってくる(聞かないこともできる)のがよいなって……。
フィットボクシング2、20日目~!!
ステップはどうも鬼門っぽいのでアシストに頼ることにした。足より手元の判定に意識が行ってしまうので本末転倒と気づいた。
それはそうとトリプルが楽しい~!

畳む
ステップはどうも鬼門っぽいのでアシストに頼ることにした。足より手元の判定に意識が行ってしまうので本末転倒と気づいた。
それはそうとトリプルが楽しい~!


畳む
十三機兵防衛圏のネタバレの話
主にみすきーで書いた分にちょこちょこ追記。
あざらしが推してるのはご存じ426=2周前の和泉十郎(この時点で呼称二つあるが?)なんだけど、めちゃくちゃあざらしの理想のイッパイアッテナのムーブをしており最高なんだよなぁ~!
愛する森村に殺害されて実体はすでになく、それでも「己が考えうる最善のやり方」を貫いて形振り構わず突き進んでいく男……。
森村のやり方では足りず、千尋のやり方には賛同できず、かくして最後の最後には少年少女に「託す」しかないとわかっていながら、ゲームを書き換えるコードを撃ちこむことに専念していた男であるってことなんだよな~。
(久しぶりに設定資料集読みながら多少わかってなかった部分を補完するなどしていた。でもやっぱプレイしたいな~これは……)
そんな「世界をぶち壊す機能(悪い意味ではないんだけどやり方はどうかと思うぞ!)」に特化した存在でありながら、柴として「鞍部の精神を守ろうとしていた」、しっぽとして「薬師寺を娘のように思っていた」ってのがわかるところがもうね~~~~。
あざらしは柴が戦いに赴く鞍部にかける「ゲームオーバーでも交代はナシだ」っていう台詞が大好き。
網口のおうちでひたすらゲームをしていた柴の後ろ姿……う……。
畳む
主にみすきーで書いた分にちょこちょこ追記。
あざらしが推してるのはご存じ426=2周前の和泉十郎(この時点で呼称二つあるが?)なんだけど、めちゃくちゃあざらしの理想のイッパイアッテナのムーブをしており最高なんだよなぁ~!
愛する森村に殺害されて実体はすでになく、それでも「己が考えうる最善のやり方」を貫いて形振り構わず突き進んでいく男……。
森村のやり方では足りず、千尋のやり方には賛同できず、かくして最後の最後には少年少女に「託す」しかないとわかっていながら、ゲームを書き換えるコードを撃ちこむことに専念していた男であるってことなんだよな~。
(久しぶりに設定資料集読みながら多少わかってなかった部分を補完するなどしていた。でもやっぱプレイしたいな~これは……)
そんな「世界をぶち壊す機能(悪い意味ではないんだけどやり方はどうかと思うぞ!)」に特化した存在でありながら、柴として「鞍部の精神を守ろうとしていた」、しっぽとして「薬師寺を娘のように思っていた」ってのがわかるところがもうね~~~~。
あざらしは柴が戦いに赴く鞍部にかける「ゲームオーバーでも交代はナシだ」っていう台詞が大好き。
網口のおうちでひたすらゲームをしていた柴の後ろ姿……う……。
畳む
フィットボクシング2、19日目!
やる気が死んでいたが継続が大事(なので短めに)。
スウェーバックが増えた。だんだん難しくなってるよ~!!


畳む
やる気が死んでいたが継続が大事(なので短めに)。
スウェーバックが増えた。だんだん難しくなってるよ~!!


畳む
ここ二日間くらいおなか(腸)の調子がよい気配があり嬉しい!
バリウム飲んでから初日以外めちゃくちゃ便秘気味で心配だったのだ(バリウムの検査の時めちゃくちゃ脅されるからさあ~)
バリウム飲んでから初日以外めちゃくちゃ便秘気味で心配だったのだ(バリウムの検査の時めちゃくちゃ脅されるからさあ~)
ウェス・アンダーソンすぎる風景展
https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhib...
わーーーー か かわいい!!
今日のお散歩中にラジオで聞こえてきて、なんだろなあ~と思って調べてみたらめちゃくちゃかわいい……!
要するにウェス・アンダーソン作品に出てくるような現実の風景を切り取った写真展、ということらしいんだけども。
あざらしは映画全然わかんないのでウェス・アンダーソンというお名前も初めて聞いた始末なんだけどこれめちゃくちゃかわいいなあ~。
各地を旅する展覧会なんだけど、最初はウェス・アンダーソン本人に許諾取ってなかったらしくてふふってしちゃった。取れてよかったね、許諾……。
ラジオ、全く守備範囲外の情報が入ってくるからハッピーだなあ……。
聞かなければたぶん存在を知ることもなかったと思うため。
近々渋谷行くから行ってみてもよいかなあ~?
radikoを導入した~。
あざらしはJ-WAVEが一番よく聞くラジオ局!
(ご存じ、東京に近い千葉のあざらしです)
ラジオ苦手な感じがしていたけど(コントロールできない人の声が聞こえるのにやや苦手意識がある)、お絵かき作業にはいいな……。
朝の通勤時間で聞く「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」が好きなんだよな~。
今まで朝に弱くて車で送ってもらっていたので、車の中でラジオを聞いていたのだよね。
特にちょうど通勤時間は「GLOBAL SCALE」のあたりなんだけど、海外の面白いお話が色々聞けて「へ~」となる。
金曜日の「〜JK RADIO〜 TOKYO UNITED」の「TAKENAKA FEATURE FOCUS」も楽しい。
この前、今年のイグノーベル賞栄養学部門の人にインタビューしててよかった……。
こういう技術わくわくするんだよな~。
あざらしはJ-WAVEが一番よく聞くラジオ局!
(ご存じ、東京に近い千葉のあざらしです)
ラジオ苦手な感じがしていたけど(コントロールできない人の声が聞こえるのにやや苦手意識がある)、お絵かき作業にはいいな……。
朝の通勤時間で聞く「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」が好きなんだよな~。
今まで朝に弱くて車で送ってもらっていたので、車の中でラジオを聞いていたのだよね。
特にちょうど通勤時間は「GLOBAL SCALE」のあたりなんだけど、海外の面白いお話が色々聞けて「へ~」となる。
金曜日の「〜JK RADIO〜 TOKYO UNITED」の「TAKENAKA FEATURE FOCUS」も楽しい。
この前、今年のイグノーベル賞栄養学部門の人にインタビューしててよかった……。
こういう技術わくわくするんだよな~。
明治大学 総合数理学部 宮下芳明教授らがイグ・ノーベル賞(栄養学)を受賞
https://www.meiji.ac.jp/koho/press/2023/...
2023年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
フィットボクシング2、18日目~!
ブロックが入った。結構腰使うから気持ちがよい。
体がきちんと動くかどうかは別として……。


畳む
ブロックが入った。結構腰使うから気持ちがよい。
体がきちんと動くかどうかは別として……。


畳む
朝きちんと歩くようになると車の中で聞いてたラジオが聞けなくなるのが残念だな~!
……聞けるようにするか???
あざらしはとりあえず動き出したのだった――。
追記
そんなわけで骨伝導イヤホン買ってきたのだわ!
散歩中に聞くなら耳塞がってない方がいいと思うため(あと普通にカナル型がきわめて苦手)、これでちょっとしばらく試してみたいところ~!
いくつか試したけど耳への負担が少なそうな奴(ちょいお高め)を選んでみた。
使いこなせるといいなあ~。
……聞けるようにするか???
あざらしはとりあえず動き出したのだった――。
追記
そんなわけで骨伝導イヤホン買ってきたのだわ!
散歩中に聞くなら耳塞がってない方がいいと思うため(あと普通にカナル型がきわめて苦手)、これでちょっとしばらく試してみたいところ~!
いくつか試したけど耳への負担が少なそうな奴(ちょいお高め)を選んでみた。
使いこなせるといいなあ~。
フィットボクシング2、17日目~!
今日は卓予定だったので軽いモードで。
やっぱステップ含めたコンビネーションが苦手だなあ~


畳む
今日は卓予定だったので軽いモードで。
やっぱステップ含めたコンビネーションが苦手だなあ~


畳む
なんか十三機兵の和泉についてつらつら語りたくなったので語ろうか……。
でも語るなら資料見ながらがいいな 結構忘れてるため。
そう思ったの、ひさしぶりに完全に新しく長めの話を書いていて、やっぱきちんとプロット立てた長編書きたくなったのがある。
無名夜行、気楽でよいのだけどやはり複雑な構造の話にはなりえないため。
なんか群像劇とかやりたいな~!
最近狭くて窮屈めな話が多かったので、規模としては小さくても広がりのある話が書きたい気がしてくる!
話それ自体の規模自体は小さめだけどめちゃくちゃ構造の広さ深さで魅せる、というのの真骨頂が十三機兵かなと思ってるとこ、ある。
灯花祭あたりの構造思い出してみようかなあ……書けるかはわかんないけども……。
でも語るなら資料見ながらがいいな 結構忘れてるため。
そう思ったの、ひさしぶりに完全に新しく長めの話を書いていて、やっぱきちんとプロット立てた長編書きたくなったのがある。
無名夜行、気楽でよいのだけどやはり複雑な構造の話にはなりえないため。
なんか群像劇とかやりたいな~!
最近狭くて窮屈めな話が多かったので、規模としては小さくても広がりのある話が書きたい気がしてくる!
話それ自体の規模自体は小さめだけどめちゃくちゃ構造の広さ深さで魅せる、というのの真骨頂が十三機兵かなと思ってるとこ、ある。
灯花祭あたりの構造思い出してみようかなあ……書けるかはわかんないけども……。
最近全然何もできてないのだけど、十三機兵防衛圏の設定集読むだけの休日がほしい気がしてきたな!?
あれ、せっかく買ったのに流し読みしかしてないんだよなあ~。
なんなら年末の旅に持ってけばよいのでは……!?
あれ、せっかく買ったのに流し読みしかしてないんだよなあ~。
なんなら年末の旅に持ってけばよいのでは……!?
め めちゃめちゃかわいい~!
あざらしは物理グッズの類は買わない主義だからあれなんだけど、でもこのお皿はデザイン含めてかわいいな……。
こう、キャラグラフィックがばーんって入ってるよりもこのくらいの断片的な要素が入ってる感じのやつが好きなため……。
あざらしは物理グッズの類は買わない主義だからあれなんだけど、でもこのお皿はデザイン含めてかわいいな……。
こう、キャラグラフィックがばーんって入ってるよりもこのくらいの断片的な要素が入ってる感じのやつが好きなため……。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る畳む
フィットボクシング2、16日目!
今日は全体的に短かったのだけど、これで物足りなく感じるようになったの、成長……なのかもしれない……!?


畳む
今日は全体的に短かったのだけど、これで物足りなく感じるようになったの、成長……なのかもしれない……!?


畳む
結構メンタルの元気はないんだけど体は元気になってきててよし!! よしよし!!
肩こり随分解消した感じがするんだよなあ~!
ちなみにメンタルは別に何かがあったわけではなく、単純に時期の問題だと思う。寒さに弱い夏あざらし。
肩こり随分解消した感じがするんだよなあ~!
ちなみにメンタルは別に何かがあったわけではなく、単純に時期の問題だと思う。寒さに弱い夏あざらし。
フィットボクシング2、15日目!
ついにステップが入るようになったけど、1より判定甘くなってる……か?
ウィービングが入ったコースがかなり楽しかったので多少複雑な方が楽しいのかもしれないな~!


畳む
ついにステップが入るようになったけど、1より判定甘くなってる……か?
ウィービングが入ったコースがかなり楽しかったので多少複雑な方が楽しいのかもしれないな~!


畳む
今日はおうち帰ったら年末調整を! しなさい!
あとティッシュ箱を買うのよ。
ここをメモ欄にするんじゃない。
あとティッシュ箱を買うのよ。
ここをメモ欄にするんじゃない。
げ 元気が出ない、が、体調はよくなった(というか肩こりと眼精疲労からくる頭痛とふらふらが消えた)気がする!
ちょっと創作エネルギーが枯渇してるのはわかるので無理なくやるぞいぞい
あと歩数計導入したら歩く元気が出てきて嬉しい~!
とりあえず毎日4000ちょいっていう無理のない目標なのも嬉しいな。
ちょっと創作エネルギーが枯渇してるのはわかるので無理なくやるぞいぞい
あと歩数計導入したら歩く元気が出てきて嬉しい~!
とりあえず毎日4000ちょいっていう無理のない目標なのも嬉しいな。
フィットボクシング2、14日目!
ボディの項目が増えた……!!
めちゃくちゃ楽しいけどかなり足腰にパワーがいるねえ……!

畳む
ボディの項目が増えた……!!
めちゃくちゃ楽しいけどかなり足腰にパワーがいるねえ……!


畳む
フィットボクシング2、13日目!
ちょっとバリウム飲んだついでの下剤が効いてたのと、この後卓もあったので短めに。

畳む
ちょっとバリウム飲んだついでの下剤が効いてたのと、この後卓もあったので短めに。


ポムダムールトーキョーのりんご飴!



畳む
実はりんご飴というものを食べた記憶がなく(昔食べたかもしれないけど忘れてる……)ずっとりんご飴というものを食べてみたかったので、買いに行けて嬉しいなあ~!
こんなに美味しいんだな、りんご飴って……。
もちろん美味しく作ってる、というのが前提にあるのはわかってるけども!
今度はシナモンも試してみようかな~! 新宿方面行く用事がないとなかなか行けないけど……。




畳む
実はりんご飴というものを食べた記憶がなく(昔食べたかもしれないけど忘れてる……)ずっとりんご飴というものを食べてみたかったので、買いに行けて嬉しいなあ~!
こんなに美味しいんだな、りんご飴って……。
もちろん美味しく作ってる、というのが前提にあるのはわかってるけども!
今度はシナモンも試してみようかな~! 新宿方面行く用事がないとなかなか行けないけど……。
はーーーー無名夜行コミカライズ……(延々と言ってる)
あざらし、やっぱり「漫画にする」というのにめちゃくちゃ憧れがあるんだなあ、というのを否応なく理解させられてしまったな……。
何しろ絵が描けないから小説を書き始めたという類の人間なので。
ほんとは漫画にしたかったんだなあ、というのがめちゃくちゃよくわかってしまうよ……。
そして念願が叶って嬉しすぎて思考が停止しとる。起きてあざらし。
あざらし、やっぱり「漫画にする」というのにめちゃくちゃ憧れがあるんだなあ、というのを否応なく理解させられてしまったな……。
何しろ絵が描けないから小説を書き始めたという類の人間なので。
ほんとは漫画にしたかったんだなあ、というのがめちゃくちゃよくわかってしまうよ……。
そして念願が叶って嬉しすぎて思考が停止しとる。起きてあざらし。
今日はドキワク健康診断!
病院が初めてのとこだったこともあり、二回目くらいのがっつり迷子……。
下手に地下を攻めない方がよかったのか。あざらしは地図と路線図が読めない。
かなり遅刻してしまったけど優しくしてもらえてよかったな~。
それにしても相変わらず血管が死んでおり、採血のおねーさんを抜群に困らせるのであった……。
なんか体重は思ったより増えてなくてよしよし!
それはそれとしてなんか身長……、伸びてない??? 成長期か?
病院が初めてのとこだったこともあり、二回目くらいのがっつり迷子……。
下手に地下を攻めない方がよかったのか。あざらしは地図と路線図が読めない。
かなり遅刻してしまったけど優しくしてもらえてよかったな~。
それにしても相変わらず血管が死んでおり、採血のおねーさんを抜群に困らせるのであった……。
なんか体重は思ったより増えてなくてよしよし!
それはそれとしてなんか身長……、伸びてない??? 成長期か?
フィットボクシング2、12日目~!
今日は200kcal行っててうれし!
痩せられるといいんだけどまず筋肉がついてないから全然痩せる気配がないぜ へへっ


畳む
今日は200kcal行っててうれし!
痩せられるといいんだけどまず筋肉がついてないから全然痩せる気配がないぜ へへっ


畳む
今日は一日Skebで依頼させていただいていたこちらの作品を眺めていて終わったのだった。
https://skeb.jp/@shige_nnm119/works/7
む 無名夜行コミカライズ~!!!!
無名夜行のメインビジュアル描いて下さった茂野しげさんにご依頼していたのだった。
だって茂野さんの本領は漫画だって知ってるもん! 漫画描いてもらいたかったんだもん!
とはいえ、リクエスト読むとわかると思うんだけど1シーン切り取ってもらったら大喜びだな……と思ってたら全文コミカライズが来て「!?」ってなったのだった。
しかも三十夜話の最終話「はなむけ」ってのがニクいよ~!
この話、本文を読んでもXがどういう表情でこれを言っていたのかはわからない仕組みになっていて、その上で茂野さんがXをこう解釈してくださっている、ということに喜びがあって……!
あと新人がちらっと映ってたり、床にケーブルカバーがきちんと設置されてたり、芸が細かくて泣いてしまう……。その辺りは別のエピソードなので、その辺りも読み込んでいただいているというのがわかるの、嬉しすぎる。
あまりにも嬉しすぎて延々と拝んでおり、今日はマジで何もできなかったのだった。だって嬉しすぎるんだもん!!!
#無名夜行
https://skeb.jp/@shige_nnm119/works/7
む 無名夜行コミカライズ~!!!!
無名夜行のメインビジュアル描いて下さった茂野しげさんにご依頼していたのだった。
だって茂野さんの本領は漫画だって知ってるもん! 漫画描いてもらいたかったんだもん!
とはいえ、リクエスト読むとわかると思うんだけど1シーン切り取ってもらったら大喜びだな……と思ってたら全文コミカライズが来て「!?」ってなったのだった。
しかも三十夜話の最終話「はなむけ」ってのがニクいよ~!
この話、本文を読んでもXがどういう表情でこれを言っていたのかはわからない仕組みになっていて、その上で茂野さんがXをこう解釈してくださっている、ということに喜びがあって……!
あと新人がちらっと映ってたり、床にケーブルカバーがきちんと設置されてたり、芸が細かくて泣いてしまう……。その辺りは別のエピソードなので、その辺りも読み込んでいただいているというのがわかるの、嬉しすぎる。
あまりにも嬉しすぎて延々と拝んでおり、今日はマジで何もできなかったのだった。だって嬉しすぎるんだもん!!!
#無名夜行
お散歩アプリはdヘルスケアを使っている。あざらしはドコモのヘビーユーザー。
今日も6000歩近く歩けているので良い感じ!
とりあえず歩いてるときは気持ちがよいのでどんどこ歩くようにした方がいいかもなぁ~。
明日もなんかのんびり歩いていけるといいかな。早起きだけど!
頭痛は減ってきてるので良くなってきているとは思うんだけどまだまだ首周りに不安があるよ~。
今日も6000歩近く歩けているので良い感じ!
とりあえず歩いてるときは気持ちがよいのでどんどこ歩くようにした方がいいかもなぁ~。
明日もなんかのんびり歩いていけるといいかな。早起きだけど!
頭痛は減ってきてるので良くなってきているとは思うんだけどまだまだ首周りに不安があるよ~。
フィットボクシング2、11日目~!
デイリーの前にフリーもやってたので、総合で結構やってる感じになってる。うれし!


畳む
デイリーの前にフリーもやってたので、総合で結構やってる感じになってる。うれし!


畳む
ポムダムールトーキョー行きたいな~!
食べてみたい、おいしいりんご飴。
直近で新宿方面に出る用事があるので、行ってみようかな……。
その時に元気でいられてるかどうかが全然わからないのだけど。えーん。
おいしいもの食べたい欲がいっぱいめいっぱいになってるよ~。
食べてみたい、おいしいりんご飴。
直近で新宿方面に出る用事があるので、行ってみようかな……。
その時に元気でいられてるかどうかが全然わからないのだけど。えーん。
おいしいもの食べたい欲がいっぱいめいっぱいになってるよ~。
今日は休息デーなのでお散歩とフィットボクシングのフリーをやったりしていた。
お散歩は5kmで7500歩くらいかな?
スマホのお散歩アプリによればそんな感じ。誤差はあると思うけど。
フィットボクシング2のフリーは初めて。
エクササイズ部分は6分くらいのやつ一本にしたのだけど、しっかりストレッチが10分近くてかなり満足度が高い! かんたんでも5分なのでデイリーのストレッチよりストレッチしてる感があり嬉しい~。
動くと疲れはするのだけどかなり体が楽になるので、やはり運動不足著しいのだなあ……。
休むときは体動かしてから休むように心がけていきたいな。
お散歩は5kmで7500歩くらいかな?
スマホのお散歩アプリによればそんな感じ。誤差はあると思うけど。
フィットボクシング2のフリーは初めて。
エクササイズ部分は6分くらいのやつ一本にしたのだけど、しっかりストレッチが10分近くてかなり満足度が高い! かんたんでも5分なのでデイリーのストレッチよりストレッチしてる感があり嬉しい~。
動くと疲れはするのだけどかなり体が楽になるので、やはり運動不足著しいのだなあ……。
休むときは体動かしてから休むように心がけていきたいな。
フィットボクシング2、10日目~!
単発ならアッパーとかフックが、腰回りの捻りの動きが入って気持ちいいな、と思うのだった。
コンビネーションになった途端におっつかなくなるけど……。
ともあれ10日! ここからも可能な限り続けるぞ!


畳む
単発ならアッパーとかフックが、腰回りの捻りの動きが入って気持ちいいな、と思うのだった。
コンビネーションになった途端におっつかなくなるけど……。
ともあれ10日! ここからも可能な限り続けるぞ!


畳む
歩数計アプリを導入!
使いこなせるかはわかんないけど……。
平日はともかく休日寝たきりなのもまあまあよくない気がするので、なるべく歩けるといいなあ~!
使いこなせるかはわかんないけど……。
平日はともかく休日寝たきりなのもまあまあよくない気がするので、なるべく歩けるといいなあ~!
フィットボクシング2、9日目~!
なんか今日体調のせいで動きはやや鈍かったけど、汗あんまりかかなかったし疲れもないな……。
運動量低めの回だったのもあるけど、それに加えてかなり慣れてきたかな?
休日はシャワー浴びるの前提で朝方フリー加えてもいいかもな~。


畳む
なんか今日体調のせいで動きはやや鈍かったけど、汗あんまりかかなかったし疲れもないな……。
運動量低めの回だったのもあるけど、それに加えてかなり慣れてきたかな?
休日はシャワー浴びるの前提で朝方フリー加えてもいいかもな~。


畳む
あーーーーやっと19話書けた!
おうち帰ったら見直して更新しよう~!
明日以降も無理なくぬるぬる進められるといいな……。
おうち帰ったら見直して更新しよう~!
明日以降も無理なくぬるぬる進められるといいな……。
フィットボクシング2、8日目!
体調がわるわるなので軽めコースで。
でもちょっと物足りなく感じるので、ある程度の負荷は必要なのだなあ……!


畳む
体調がわるわるなので軽めコースで。
でもちょっと物足りなく感じるので、ある程度の負荷は必要なのだなあ……!


畳む
頭痛が酷くてなにも考えられぬ えーん
わかってるんだよな、これが首の負担由来なのは……!
ほんとに首から上が死んでるので、サンゴくんの逆になってしまっているな……?
首から上には自信がある、好きな言葉です(出典はワイルドアームズ4thのアルノーくんの台詞です)
わかってるんだよな、これが首の負担由来なのは……!
ほんとに首から上が死んでるので、サンゴくんの逆になってしまっているな……?
首から上には自信がある、好きな言葉です(出典はワイルドアームズ4thのアルノーくんの台詞です)
フィットボクシング2、7日目!
無事に一週間続いたのでよかったなあ~!
ダッキングしんどいけど頭にXを飼いながらがんばるぞ!
なんか椅子新しくしたら首と腰がめちゃくちゃ痛くなるのだけど、これ、つまり正しい姿勢に体が適応してないってことだよな……。
腰で支えるという筋力がなくなってるのがよくわかる。


畳む
無事に一週間続いたのでよかったなあ~!
ダッキングしんどいけど頭にXを飼いながらがんばるぞ!
なんか椅子新しくしたら首と腰がめちゃくちゃ痛くなるのだけど、これ、つまり正しい姿勢に体が適応してないってことだよな……。
腰で支えるという筋力がなくなってるのがよくわかる。


畳む
休みの日って、だいたい小説書いたりとかはできないがちだけど(平日の方が書ける)、代わりにゆっくりデザインとかレイアウトとか考えることはできるんだなあ~と思う。
というわけでSkeb原稿(漫画)も終わったところで、1月に配布する予定のポスカのデザインなど諸々をやっていた。
こういう作業、専門にするのは正直ご勘弁という感じなのだけど、作業の合間にぼちぼちやるのは楽しいんだよな~!
というわけでSkeb原稿(漫画)も終わったところで、1月に配布する予定のポスカのデザインなど諸々をやっていた。
こういう作業、専門にするのは正直ご勘弁という感じなのだけど、作業の合間にぼちぼちやるのは楽しいんだよな~!