2024年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
クリスマスコガタカブラキこと聖夜の少年を列車に送り込んだので、早速GMさんが出してくれている診断「極夜列車での過ごし方」をやってみることにした。
======
聖夜の少年は今日プレゼントを81個作った。
作業終わりにホットチョコ レートを飲んだ。
一応、冷たい飲み物も提供しているのだとか。
寝台車のベッドにはフカフカの布団がかかっている。
Xデーまで楽しみながらがんばっていこう。
======
聖夜の少年は今日プレゼントを39個作った。
作業終わりにホットアップルサイダーを飲んだ。
ここのドリンクバーは無料で利用できるらしい。
車窓をのぞき見上げれば、 満天の星空がきらめいている。
Xデーまで楽しみながらがんばっていこう。
======
聖夜の少年は今日プレゼントを11個作った。
作業終わりに温かいエッグノッグ(ノンアルコール)を飲んだ。
一応、冷たい飲み物も提供しているのだとか。
乗客たちでクリスマスキャロルを歌う集まりがあるそうだ。
Xデーまで楽しみながらがんばっていこう。
======
聖夜の少年は今日プレゼントを58個作った。
作業終わりに温かいクリスマスティーを飲んだ。
ここのドリンクバーは無料で利用できるらしい。
今日作ったプレゼントは、みんなに喜ばれるだろうか。
Xデーまで楽しみながらがんばっていこう。
======
か、かわいすぎる~~~~うれしい……。
あったかぬくぬくして楽しくお仕事しようね。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る畳む
======
聖夜の少年は今日プレゼントを81個作った。
作業終わりにホットチョコ レートを飲んだ。
一応、冷たい飲み物も提供しているのだとか。
寝台車のベッドにはフカフカの布団がかかっている。
Xデーまで楽しみながらがんばっていこう。
======
聖夜の少年は今日プレゼントを39個作った。
作業終わりにホットアップルサイダーを飲んだ。
ここのドリンクバーは無料で利用できるらしい。
車窓をのぞき見上げれば、 満天の星空がきらめいている。
Xデーまで楽しみながらがんばっていこう。
======
聖夜の少年は今日プレゼントを11個作った。
作業終わりに温かいエッグノッグ(ノンアルコール)を飲んだ。
一応、冷たい飲み物も提供しているのだとか。
乗客たちでクリスマスキャロルを歌う集まりがあるそうだ。
Xデーまで楽しみながらがんばっていこう。
======
聖夜の少年は今日プレゼントを58個作った。
作業終わりに温かいクリスマスティーを飲んだ。
ここのドリンクバーは無料で利用できるらしい。
今日作ったプレゼントは、みんなに喜ばれるだろうか。
Xデーまで楽しみながらがんばっていこう。
======
か、かわいすぎる~~~~うれしい……。
あったかぬくぬくして楽しくお仕事しようね。
クリスマスコガタカブラキ、ドット絵もかわいく描けたのでよかったな~(クリスマスコガタカブラキという名前ではない)。
なんかこの土日めちゃくちゃお絵描きできたのでよかった! ハッピー!!
慧眼の鏑木もじわじわ増やしていくぞ~~~~!!
なんかこの土日めちゃくちゃお絵描きできたのでよかった! ハッピー!!
慧眼の鏑木もじわじわ増やしていくぞ~~~~!!
とりあえず列車のドット絵と格闘するあざらしの記録でも残しておくか。
最初は雑に絵を描いてそれをニアレストネイバーで64pxに落としてクリスタで無理やり修正してたんだけど~。


ちょっと頑張る気になったので改めて下絵を描き直して再チャレンジ中。



使ってるツールはEDGE。実は持ってた。
今度は通常の圧縮で64pxに落とし、EDGEでちょこちょこ余計な色を消していきながら形を整えてみた。
もうちょい形綺麗にしたい気はするが、最初よりは「ドット感」は出てきたと思う……!

すのださんに添削いただいてさらに強化されたな。
目元めちゃくちゃかわいくなってる 嬉しい~~~~!!
#あざらしドット
最初は雑に絵を描いてそれをニアレストネイバーで64pxに落としてクリスタで無理やり修正してたんだけど~。


ちょっと頑張る気になったので改めて下絵を描き直して再チャレンジ中。



使ってるツールはEDGE。実は持ってた。
今度は通常の圧縮で64pxに落とし、EDGEでちょこちょこ余計な色を消していきながら形を整えてみた。
もうちょい形綺麗にしたい気はするが、最初よりは「ドット感」は出てきたと思う……!

すのださんに添削いただいてさらに強化されたな。
目元めちゃくちゃかわいくなってる 嬉しい~~~~!!
#あざらしドット
極夜列車ベアズテール、あまりにもサイトがかわいいので突貫でキャラ絵描いて置いてきちゃった……。
ドット絵描けないよ~と嘆きながらとりあえず描いたものを縮小してちょっと手直しして提示。
プロフ絵は案外上手く描けた気がするんだよな! ヨシ!
マジで置いただけではあるんだけどほんとにかわいくて嬉しい。あとドット絵を表示する画面がすごい。
やっぱりかわいい・かっこいいって大事だなあ……。
BO5の立ち絵表示画面もめちゃくちゃ滾ったもんな。あれすごく好き……。
ドット絵描けないよ~と嘆きながらとりあえず描いたものを縮小してちょっと手直しして提示。
プロフ絵は案外上手く描けた気がするんだよな! ヨシ!
マジで置いただけではあるんだけどほんとにかわいくて嬉しい。あとドット絵を表示する画面がすごい。
やっぱりかわいい・かっこいいって大事だなあ……。
BO5の立ち絵表示画面もめちゃくちゃ滾ったもんな。あれすごく好き……。
やっぱり我が家でお世話になってるお坊さんあまりにも声がよすぎてびっくりする。
お世話になるときってイコール身内の誰かが亡くなったとき(あるいはそれに伴う集まり)であることがほとんどなので大々的に言うのは憚られるんだけど、でもほんとにめちゃくちゃ声がよくて……。
比較的お若めで(確かあざらしよりは上のはずだけど)かなりフットワーク軽い感じの方なのもめちゃくちゃよくてねえ!
なので何となくあざらしにとって葬儀とはお別れの儀式であると同時にお坊さんオンステージの気持ちであったりする。いやほんとあの声はいくらでも聞いていたい。
お世話になるときってイコール身内の誰かが亡くなったとき(あるいはそれに伴う集まり)であることがほとんどなので大々的に言うのは憚られるんだけど、でもほんとにめちゃくちゃ声がよくて……。
比較的お若めで(確かあざらしよりは上のはずだけど)かなりフットワーク軽い感じの方なのもめちゃくちゃよくてねえ!
なので何となくあざらしにとって葬儀とはお別れの儀式であると同時にお坊さんオンステージの気持ちであったりする。いやほんとあの声はいくらでも聞いていたい。
甘酒のシーズン!
あざらしは甘酒に生姜をたっぷり入れたものがだーいすき!
大学入試の頃、追い込みの時期に甘酒を飲み続けて栄養補給をしてた思い出があり、その思い出がなんとなくあったかくて大好きなんだよなあ。
大学入試、TRPGしてた記憶しかないといえばそうなんだけど。一番卓修羅だった時期なんだよなあ。
ともあれ甘酒はおいしい。あざらし的冬の風物詩。
#のみくい
あざらしは甘酒に生姜をたっぷり入れたものがだーいすき!
大学入試の頃、追い込みの時期に甘酒を飲み続けて栄養補給をしてた思い出があり、その思い出がなんとなくあったかくて大好きなんだよなあ。
大学入試、TRPGしてた記憶しかないといえばそうなんだけど。一番卓修羅だった時期なんだよなあ。
ともあれ甘酒はおいしい。あざらし的冬の風物詩。
#のみくい
今年は遠出はできないけど、冬休みはデトックス期間としてなるべくネットから離れて本読んだりしたいかもな~。いっぱい積んでるし……。
卓は慧眼とトゴスマだけのはずなので、あんまりカツカツしてない……はず! とはいえ慧眼がめちゃ情報量的に重いのは今からわかってるので無限にわくわくしている。楽しみ~~~~!!!
卓は慧眼とトゴスマだけのはずなので、あんまりカツカツしてない……はず! とはいえ慧眼がめちゃ情報量的に重いのは今からわかってるので無限にわくわくしている。楽しみ~~~~!!!
mixi2出たので遊んでみている。
結構楽しいかも~!
コミュニティ機能がかなりよさそう。
これからよりよくなるといいなあ。
ここしばらく一番しゃべってるのはBluesky。なんとなく静かめで心地よいため。
いろんなSNSにはそれぞれのよさとか属性とかがあると思うので、皆が己の特徴を大事にしながらよりよくなってゆくとよいな~と思うのである。
あざらしは結構ひとつの場に固執しないというかこれまでの繋がりをそのまま持ち出したいとかいう意識がなくて、ばらけるならばらけるで全然いいかな~と思っているとこはまあまあある。
元々ひとりでこういう場所で延々と過ごしてたから、そういうスタイルに戻るでも別によいしな~。
とりあえずいろんな場所に遍在しておいて、人の気配を感じたら顔を出す、そんなゆるやかな存在のあざらしでいればよいかな、程度に思っている。
結構楽しいかも~!
コミュニティ機能がかなりよさそう。
これからよりよくなるといいなあ。
ここしばらく一番しゃべってるのはBluesky。なんとなく静かめで心地よいため。
いろんなSNSにはそれぞれのよさとか属性とかがあると思うので、皆が己の特徴を大事にしながらよりよくなってゆくとよいな~と思うのである。
あざらしは結構ひとつの場に固執しないというかこれまでの繋がりをそのまま持ち出したいとかいう意識がなくて、ばらけるならばらけるで全然いいかな~と思っているとこはまあまあある。
元々ひとりでこういう場所で延々と過ごしてたから、そういうスタイルに戻るでも別によいしな~。
とりあえずいろんな場所に遍在しておいて、人の気配を感じたら顔を出す、そんなゆるやかな存在のあざらしでいればよいかな、程度に思っている。
筆っぽく書ける万年筆めちゃくちゃありがたいんだよなあ~! おえかきに大活躍している。
トレス台とマスキングテープ、便利。トレス台は今回のために買ったけど、マスキングテープはなんか流行ったときに買ってそのまま放置してた(あざらしはアナログでなんかをすることが限りなく少なかった)んだけど、今になって大活躍してて嬉しい~!
あとせっかくクリスマスだからざっくりクリスマスっぽい絵描きたいなあ! モキバかな……?
追記
描きたいもの思いついたので描きます 全然クリスマスっぽくはないが!!!