幸福偏執雑記帳

あざらしこと青波零也のメモ的なものです。

No.102

Icon of aonami

●Scene:10 ヒワという脚本家について

 ――ヒワが、消えた。
 
 言葉通りだ。
 僕の前から、忽然と姿を消してしまった。
 ばらばらに破かれた、白紙の脚本だけを残して。
 
「ヒワ? そういやどこ行ったんだ? コルヴスは知ってっか?」
「ボクは知らないよ。……最後に見たのは、昨日の朝食の時間だね」
 桟敷城の居候のパロットとコルヴスも、ヒワの行方は知らないという。そして、ヒワのことに関して、この二人が嘘をつくとは思えなかった。パロットはそもそも嘘なんてつけそうにないし、コルヴスはしれっと嘘をついていてもおかしくないタイプではあるが、絶対に「必要の無い」「つまらない」嘘はつかない。そういう意味で、僕はこの二人の発言には信頼を置いている。……名前以外にさして知っていることも多くない相手なのに、不思議なことではあるが。
 かくして、僕は途方にくれるしかなくなった。
 ヒワがいなくなったということは、この学芸会もどきを続ける意味もなくなったということだ。元はといえばヒワが僕に自作の脚本を押し付けてきて、ここに書かれている通りに公演をするのだと言ったのだ。この世界のルールとして、この世界において「魔王」と呼ばれる存在は何らかの「商売」をしなければならないから、と。実際、この世界はそんな奇妙なルールで回っている。
 ただ、商売は別に「公演」である必要は無い。僕の城は劇場の形をしているけれど、劇場でパンや本や家電製品を売ったってよかろう。別にそこに厳密なルールがあるわけではない。だから、残りの日々を、何か適当なものを売るなりして過ごせばいい。
 それでも、僕は途方にくれる。
 だって、僕は何もわからないのだ。
 覚めない夢の中で、何をすべきかもわからない僕の手を引いて。ヒワは、いつも僕に何らかの指針を示してくれていた。最もわかりやすかったのは「脚本」の存在だ。これの通りに公演を進めればいいのだと言われた以上は、それをこなすだけでよかった。
 そのヒワが、いなくなった。
 脚本を破り捨て、僕の手を離して、消えてしまった。
 それなら、僕は――。
「ササゴイ、冷めてしまいますよ」
 コルヴスの指摘に、ボクは慌てて手元を見る。
 朝の食事当番はパロットとコルヴスで――パロットは料理が「できない」とは言わないがとんでもない味音痴で美味いときとそうでないときの差がやたらと激しく、コルヴスは人並みに料理は出来るのだが手元が見えていないため少々危ない。というか、実際、彼の指には火傷やら小さな怪我のあとがいくつも見受けられる。そのため、コルヴスが来てからは自然とコルヴスをパロットが補佐する、という形の食事当番になった――今日の献立は温かなオートミールだった。このオートミール、当初は僕にとってはさほど美味いものには感じられなかったしヒワも文句を垂れていたが、近頃は慣れつつある。……というより、僕らの味覚に合わせてコルヴスが味付けを少しずつ変えてくれているのだ。
 そんな、優しい味のオートミールを腹の中に入れているうちに、少しだけ心が落ち着いてきた。
 そんな僕を、パロットが綺麗な色の眼で覗き込んでくる。
「……ササゴイ、だいじょぶか? めちゃくちゃ顔色悪いぞ」
 大丈夫ではない、と首を横に振る。落ち着きはしたが、途方にくれていること、それ自体は変わらない。
「レディのことが、心配ですか?」
 コルヴスの問いかけに、僕は少しだけ首を捻った。
 ――心配。
 ヒワがいなくなったことで、僕は途方にくれた。指針を失った。ただ、コルヴスの言葉を聞いた瞬間に脳裏に閃いたのは、脚本を破り捨てたヒワの、今にも泣き出しそうな笑顔。なのに僕は、そんな彼女の心境を考えもせずにただただ僕自身のことばかり考えていた。そのことに気づいた瞬間、自分の喉をかきむしりたくなる衝動に駆られる。
 心配か? 否、ただ混乱するばかりで、心配だと思うことすらしなかったのだ、僕は。
 たまらず、手元に置いたメモにペンの先を置く。
『私には』
 そこまで記して、一瞬、手が止まる。
 何と書けばこの二人に伝わるだろうか、この僕の混乱が。戸惑いが。そして自分のことしか考えていなかった浅ましさが。
 それでも、何かを伝えなければならないという思いだけが、僕の手を動かした。
『ヒワがわからない』
 パロットは、僕のメモを読み上げて――これは目が見えないコルヴスへの、パロットのほとんど無意識の配慮だ――それから、首を傾げる。
「俺様だってわかんねーよ。俺様はヒワじゃねーし」
「いや、それはちょっと違うよパロット。ミスターは、多分こう言いたいんじゃないかな」
 コルヴスは食後の紅茶で唇を湿してから、顔をこちらに向けて、静かに言った。
「ミスターは、レディのことを、何も知らないと言いたいのでしょう? 彼女の考え方、彼女の趣味嗜好、彼女の行動選択の理由。だからこそ、彼女が消えたことが納得できない。納得できないから、心配のしようもない」
 コルヴスには本当に舌を巻く。彼は目で見る以上に僕の顔色を、思考を、的確に読み取ってくる。ただ、もしかするとそれは「同属」だからなのかもしれない。方向性は違えど「演じる」ことに慣れきった僕らだからこその、一種の共感。
 コルヴスの言葉に「そっか」と頷いたパロットは、僕に向き直って、きょとんとした顔で言った。
「ササゴイって、ヒワのこと、何も聞いてなかったんだな」
 ――ああ。
「ヒワ、色々面白い話してくれたんだぜ。何のとりえも無い女の子が、突然知らない世界に召喚される話とか! 誰にも見えないけど確かにそこにいるお化けの事件を解決するコンビの話とか! 自分の未来を変えるために必死にあがく連中の話とかさ!」
「ほとんど、即興の作り話でしたけどね。……でも、彼女にはストーリーテラーの才能がありましたよ。どうしてあんな陳腐な脚本を書いていたのか、不思議なくらいです」
 その陳腐さも嫌いじゃなかったんですがね、とコルヴスはどこか懐かしむような表情を浮かべる。
 ……僕はそんな話、ヒワの口から聞いたことがなかった。ごく基本的な練習方法についてあれこれ教えて、これからの展開をどう演じていくかを相談して、あとは、いつだって潰れかけの桟敷城をどう盛りたてていくかを話し合うくらいだった。
 そうだった。
 僕は、いつだって僕の周りの不思議が夢なのだとばかり考えていて、その不思議について思いを馳せることはあっても、ヒワについて何一つとして知ろうとしなかった。否、知りたいと思わなかったわけじゃない。彼女の存在を疑問に思わなかったわけでもない。
 それでも、どこまでも夢の中なのだから、僕が魔王でヒワがお姫様だという設定は「そういう設定」であって、僕はヒワから言われたことを、ただ粛々とこなしていればいいのだと……、そんな風に決め付けることで、考えることをやめていた。
 けれど、多分、そうじゃないんだ。
 この桟敷城の存在は確かに夢、もしくは僕の心象風景かもしれない。現実ではありえないことしか起きないのだから、夢と考えていても問題は無いはずだ。
 けれど、ヒワは。ヒワのことだけは。ただの僕の妄想で片付けるには、あまりにも「僕」からかけ離れすぎている。それを言ったら、パロットとコルヴスも、それに僕に語りかけてくれてきた人々全てがそうなのだけれども。
『もっと、教えてくれないか』
 僕は「言う」。僕の声はいつだって、紙の上に走らせるペンの速度でしか届かず、それが酷くもどかしい。パロットがコルヴスのために僕の書いてくれた文字列を読み上げてくれるのに内心で感謝しながら、更にペンを走らせる。
『もう、手遅れかもしれないけど、それでも、私は知りたい』
 知らなければ、いけない気がするのだ。
 知りたいと願う僕のために。それに――もしかすると、ここにいたヒワのためにも。
『ヒワのこと。ヒワが、どうして、桟敷城に「囚われて」いたのかを』
畳む


#桟敷城ショウ・マスト・ゴー・オン!

■他愛ないメモ

シアワセモノマニアのあざらしこと青波零也の創作メモだったり、日々のどうでもいいつぶやきだったり、投稿サイトに載せるまでもない番外編だったり、見聞きしたものの感想メモだったり。

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カテゴリ:

■日付検索:

■カレンダー:

2021年7月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年05月17日(金) 10時53分44秒