2025年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
事務作業もちもち。
事務作業苦手すぎるがこういう時こそポモドーロタイマーの出番だったかもしれない……。
今日は「この時間内にひとしきりやる!」って思うといい感じに進められることがわかり、よかった。
(もちろんコンディションによっては全く進まなかったりするんだけども……)
残りは帯巻きと袋詰めと箱づくり、あと別件のついった告知用画像かな……?
まだまだ先だけど委託の告知用画像も早めに作ると未来のあざらしが救われるかも。
事務作業苦手すぎるがこういう時こそポモドーロタイマーの出番だったかもしれない……。
今日は「この時間内にひとしきりやる!」って思うといい感じに進められることがわかり、よかった。
(もちろんコンディションによっては全く進まなかったりするんだけども……)
残りは帯巻きと袋詰めと箱づくり、あと別件のついった告知用画像かな……?
まだまだ先だけど委託の告知用画像も早めに作ると未来のあざらしが救われるかも。
明日明後日は各種事務作業をするぞ~!
たぶん先にやっとかないと、未来のあざらしがいやんなっちゃうのがわかりきってるので……。
朝活でgogh使いながら集うの、めちゃかわいく作業してる感もあり嬉しかったので、またやれるといいな!
たぶん先にやっとかないと、未来のあざらしがいやんなっちゃうのがわかりきってるので……。
朝活でgogh使いながら集うの、めちゃかわいく作業してる感もあり嬉しかったので、またやれるといいな!
うーんめちゃくちゃ寝たがまだコンディションが死。
ただ、この死に方はむしろちゃんと寝たので麻痺してた身体が不調を正しく理解したからと思うので、踏ん張らねばな……!
あとフィッボが気持ちよかったのでまた続けていけるといいなあ~。今のうちに習慣づけといてごだるか・花ヶ丘シーズンを乗り切れるようにならねば。
ただ、この死に方はむしろちゃんと寝たので麻痺してた身体が不調を正しく理解したからと思うので、踏ん張らねばな……!
あとフィッボが気持ちよかったのでまた続けていけるといいなあ~。今のうちに習慣づけといてごだるか・花ヶ丘シーズンを乗り切れるようにならねば。
あまりコンディションがよくないのを感じる~!
結構無理して稼働してた感じはしており、ぼうっとしてる時間が多くなってるので少し頭を休めた方がいいのかも。
とりあえず少しずつでもなんかできるといいのだけど~。
今日明日でひとまずペーパーウェルのやつは作りたいな。
結構無理して稼働してた感じはしており、ぼうっとしてる時間が多くなってるので少し頭を休めた方がいいのかも。
とりあえず少しずつでもなんかできるといいのだけど~。
今日明日でひとまずペーパーウェルのやつは作りたいな。
生活がぐにゃぐにゃになりつつあるのでちょっと立て直さねばな! 頑張るぞ~!
なんか北摩、雑に漂ってるだけのつもりがちゃんとロールしててびっくりする。どうした?
おじいちゃんっていうキャラ性、相手の属性をそこまで意識しなくていいみたいなとこがあり、強いかも。
相手だいたい年下(年上なら人外)、そして対象の年齢問わずあんまり態度に差がなく一定の敬意と親しみを持って接する陽キャのおじいちゃん、やりやすすぎてびっくりする。あと女の子に対して男であることをことさら意識させないでいられるのも強いな……(奥さんいるから余計に盤石すぎる)
あざらし、今回はバックストーリーこの時点ではミリもないキャラクターを持ってきてるんだけど、むしろこのまま本人にはなにもストーリー持たせなくても十分楽しいかもな……となっている。
ちょっと神秘に触れてそっちの業界に足を踏み入れてくうきうきおじいちゃん、ってだけで楽しすぎるんだよな!
うーん、世界がそこにある……。
おじいちゃんっていうキャラ性、相手の属性をそこまで意識しなくていいみたいなとこがあり、強いかも。
相手だいたい年下(年上なら人外)、そして対象の年齢問わずあんまり態度に差がなく一定の敬意と親しみを持って接する陽キャのおじいちゃん、やりやすすぎてびっくりする。あと女の子に対して男であることをことさら意識させないでいられるのも強いな……(奥さんいるから余計に盤石すぎる)
あざらし、今回はバックストーリーこの時点ではミリもないキャラクターを持ってきてるんだけど、むしろこのまま本人にはなにもストーリー持たせなくても十分楽しいかもな……となっている。
ちょっと神秘に触れてそっちの業界に足を踏み入れてくうきうきおじいちゃん、ってだけで楽しすぎるんだよな!
うーん、世界がそこにある……。
あざらしのなかの「美男」っていくつかのパターンがあって、大きくクレス型とオズ型に分かれると思ってる。多いのは前者。
クレス型はやや棘のある感じの美男で、南雲とか鏑木とかがこの型。ちょいツリ目で顔は中性的でシュッてしてる。黙って立ってると冷たい印象がある。そして「喋ると印象を裏切られる」。クレスはまだある程度印象通りだったけども……。
オズ型は綺麗は綺麗なんだけどもうちょい優しげな感じのある美男。美男といいつつここにカテゴライズされるのが他に無名夜行の「私」なのがダメ。実はあんまりいないのか……。
あと「美少年」のラインとしてアーサー型(少女めいた美少年)がいるんだけど意外とアーサー以外に創作ラインだと居ない気がしてくる。一応、小夜は創作ラインに含むか……初出はイバラだけど……。
なんでこの話をしていたかというと、多分笹垣五月はオズ型の美男子なんだろうなという話をしたかったからなんだけども。
そもそもクレスがわかる人もうほとんどいないって? そうかも……。一応絵はある( >>1258 )けども……。
そしてその辺りの話は一年前にしてんだわ。 >>1934
クレス型はやや棘のある感じの美男で、南雲とか鏑木とかがこの型。ちょいツリ目で顔は中性的でシュッてしてる。黙って立ってると冷たい印象がある。そして「喋ると印象を裏切られる」。クレスはまだある程度印象通りだったけども……。
オズ型は綺麗は綺麗なんだけどもうちょい優しげな感じのある美男。美男といいつつここにカテゴライズされるのが他に無名夜行の「私」なのがダメ。実はあんまりいないのか……。
あと「美少年」のラインとしてアーサー型(少女めいた美少年)がいるんだけど意外とアーサー以外に創作ラインだと居ない気がしてくる。一応、小夜は創作ラインに含むか……初出はイバラだけど……。
なんでこの話をしていたかというと、多分笹垣五月はオズ型の美男子なんだろうなという話をしたかったからなんだけども。
そもそもクレスがわかる人もうほとんどいないって? そうかも……。一応絵はある( >>1258 )けども……。
そしてその辺りの話は一年前にしてんだわ。 >>1934
畳む