No.2019, No.2018, No.2017, No.2016, No.2015, No.2013, No.2012[7件]
あざらし「あざらし、宮部みゆきさんの作品なんか苦手なんだよね……」
おかん「なんかわかる。おかんも肌に合わないんだよね、短編はまあまあ読めるんだけど」
あざらし「筒井康隆さんのは無駄にエロいけど(エロいの苦手だけど)なんか読める」
おかん「なんかよくわからんけどさくさく読めちゃうよね、筒井」
あざらし「いやほんとなんかエロ親父だけど……」
おかん「それは否定しない」
おかんの娘であることだなあ。
筒井康隆はなんか読めてしまうんだよな、たぶん、話に対してオチの付け方が上手いんだと思うんだけど……。
無名夜行の「私」のモデルの一人が『パプリカ』の千葉敦子なのはご存じかと思いますが――。
(でも好きなのは『家族八景』かも。短編寄りの方がキレがいいというか好きなやつ多いんだよな筒井さん)
あとSFとミステリも隣接だよねって話をしたり、器用貧乏というもの、その思考の特性についての話をしたり、なんかめちゃくちゃ有意義だった。
ありがとうマザー、かなり元気が出た。
おかん「なんかわかる。おかんも肌に合わないんだよね、短編はまあまあ読めるんだけど」
あざらし「筒井康隆さんのは無駄にエロいけど(エロいの苦手だけど)なんか読める」
おかん「なんかよくわからんけどさくさく読めちゃうよね、筒井」
あざらし「いやほんとなんかエロ親父だけど……」
おかん「それは否定しない」
おかんの娘であることだなあ。
筒井康隆はなんか読めてしまうんだよな、たぶん、話に対してオチの付け方が上手いんだと思うんだけど……。
無名夜行の「私」のモデルの一人が『パプリカ』の千葉敦子なのはご存じかと思いますが――。
(でも好きなのは『家族八景』かも。短編寄りの方がキレがいいというか好きなやつ多いんだよな筒井さん)
あとSFとミステリも隣接だよねって話をしたり、器用貧乏というもの、その思考の特性についての話をしたり、なんかめちゃくちゃ有意義だった。
ありがとうマザー、かなり元気が出た。
ずっとどういうお話を書かれているのか気にはなってたんだけど、なんか宮内悠介さんのお話好きかもしれんな……。
『さよならの儀式』に載ってた「ムイシュキンの脳髄」がかなりあざらしの好みの筆致でよかったのだよね。
あとで他の作品買ってみようかな……。
テーマが好きでも調理の仕方が苦手、みたいなのがちょこちょこあるため、アンソロジーでチェックできるのはよいのかもな~、と思うのであった!
なお、苦手になりがちなのが前にも言ったとおり宮部みゆきさんの作品だったりする……。
テーマとして扱ってるものはめちゃくちゃ好みなものが多いのに、なんか読んでみると自分の感覚からのズレというか、しっくりこないものを感じてしまいがち。内容は理解できるんだけどなあ!
もうなんか単純に波長が合わない、ってあるのだな……。
『さよならの儀式』に載ってた「ムイシュキンの脳髄」がかなりあざらしの好みの筆致でよかったのだよね。
あとで他の作品買ってみようかな……。
テーマが好きでも調理の仕方が苦手、みたいなのがちょこちょこあるため、アンソロジーでチェックできるのはよいのかもな~、と思うのであった!
なお、苦手になりがちなのが前にも言ったとおり宮部みゆきさんの作品だったりする……。
テーマとして扱ってるものはめちゃくちゃ好みなものが多いのに、なんか読んでみると自分の感覚からのズレというか、しっくりこないものを感じてしまいがち。内容は理解できるんだけどなあ!
もうなんか単純に波長が合わない、ってあるのだな……。
思った以上に心身が死!
毎月このあたりになると普段以上に死にがちなのはわかるので生理的な周期かな~とは思いつつ。
なんか、自分にあてられた言葉でなくても自分が傷ついたり、あと人の言葉に必要以上に裏の意味を考えてしまうようになったりすると、メンタルが悪いサインだな~と思うようになりつつある。
これが単にメンタルの調子が悪いからである、というのがわかってるだけでもかなり楽……。
もちろん一定の気遣いって大事だと思うけど、人の言葉はとりあえずそのまんま飲み込んだ方が健康によいのよ。
毎月このあたりになると普段以上に死にがちなのはわかるので生理的な周期かな~とは思いつつ。
なんか、自分にあてられた言葉でなくても自分が傷ついたり、あと人の言葉に必要以上に裏の意味を考えてしまうようになったりすると、メンタルが悪いサインだな~と思うようになりつつある。
これが単にメンタルの調子が悪いからである、というのがわかってるだけでもかなり楽……。
もちろん一定の気遣いって大事だと思うけど、人の言葉はとりあえずそのまんま飲み込んだ方が健康によいのよ。
なんかもはやどこに出したのかも忘れた(アンソロ寄稿用なのは覚えてるけどマジでどこに出したか思い出せない)短編を改稿したくあるんだよなあ~!
でもほんとにどこに出したんだっけ……あの蜂と雲雀の話……。
わざわざ書いた以上はおそらく出す場所があったんだろうとは思ってるんだけど。謎。
でもほんとにどこに出したんだっけ……あの蜂と雲雀の話……。
わざわざ書いた以上はおそらく出す場所があったんだろうとは思ってるんだけど。謎。
数年前におすすめされて買って途中まで読んだきり放置してた『さよならの儀式』(創元SFのアンソロジーの方。同じ作品を収録してる宮部みゆきさんの短編集ではない)を久しぶりに読んでる。
アンソロジーってどうしてもひとつ話を読んだ時点で意識が途切れがちなのだわ。
でも少しずつ通勤時に本を読む習慣を取り戻してゆけるとよいな~とは思っている。
何しろ通勤、往復で2時間半くらいかかってるからなあ……。
それはそうと、『さよならの儀式』に収録されてる話を見ると、ファンタジーとホラーとSFってやっぱり地続きなのだな~と実感する。
このアンソロジーの収録ルールの特性からしてそうなる(必ずしもSFらしいSFばかり収められるわけではない)みたいなんだけども、これ読んでると確かにあざらしの書き方はかなりSF寄りなんだなあ……と実感する。
理屈の付け方というか、そもそも理屈をつけようとしてる姿勢があるあたり、というか……。
これから可能なら新しいSF短編書きたいと思ってるから、そのアプローチの参考になるといいなあ~と思っている!
アンソロジーってどうしてもひとつ話を読んだ時点で意識が途切れがちなのだわ。
でも少しずつ通勤時に本を読む習慣を取り戻してゆけるとよいな~とは思っている。
何しろ通勤、往復で2時間半くらいかかってるからなあ……。
それはそうと、『さよならの儀式』に収録されてる話を見ると、ファンタジーとホラーとSFってやっぱり地続きなのだな~と実感する。
このアンソロジーの収録ルールの特性からしてそうなる(必ずしもSFらしいSFばかり収められるわけではない)みたいなんだけども、これ読んでると確かにあざらしの書き方はかなりSF寄りなんだなあ……と実感する。
理屈の付け方というか、そもそも理屈をつけようとしてる姿勢があるあたり、というか……。
これから可能なら新しいSF短編書きたいと思ってるから、そのアプローチの参考になるといいなあ~と思っている!
とりあえず今週末までに無名夜行を1本書き終わるのが目標。
終わったら立ち絵とシナリオを書かなきゃならんのだけど、何とはなしに気になってたゲーム『未解決事件は終わらせないといけないから』を買ったので、無名夜行の短編が終わり次第着手したいな~!
何かこう、絶対雰囲気が好きなやつだと思っているため。
こういうの、攻略見ないでやるの苦手なんだけど、でも何とか見ないでやっていけるといいなぁ。
あと『ファミレスを享受せよ』も買ってあるのでこちらも隙を見てやっていきたい。
やりたいゲームがいっぱいある幸せ~~~~!
終わったら立ち絵とシナリオを書かなきゃならんのだけど、何とはなしに気になってたゲーム『未解決事件は終わらせないといけないから』を買ったので、無名夜行の短編が終わり次第着手したいな~!
何かこう、絶対雰囲気が好きなやつだと思っているため。
こういうの、攻略見ないでやるの苦手なんだけど、でも何とか見ないでやっていけるといいなぁ。
あと『ファミレスを享受せよ』も買ってあるのでこちらも隙を見てやっていきたい。
やりたいゲームがいっぱいある幸せ~~~~!
この前のFF14でもエタバン真っ最中に切れちゃってあわわわわとなったし……。
最近は一日に一回は通信が途絶してるんだよなあ(スイッチボットが通信途絶を通知してくる)。
比較的最近買い直したばかりのはずなんだけど、暑さにやられたか~?
(ルーター、クーラーのない部屋に設置されてるからなあ)
まあルーターだけでなくあざらしの調子も悪いのはいかんともしがたいのだが。
ただ今日はサンレインさんがMIU404をなんか昨日今日で走りきったという話で一日楽しく過ごせたのでよかったです。
いやっ確かにライコウさん、かなり雰囲気が志摩さん(というか星野源さんというか)だな……(?)