No.959
- あざらしおえかき(200)
- 無名夜行(71)
- のみくい(60)
- FF14(37)
- てがき(36)
- 時計うさぎの不在証明(25)
- お買い物(24)
- 絵日記(20)
- Twitter300字SS(19)
- サイト改装(18)
- 桟敷城ショウ・マスト・ゴー・オン!(18)
- VRChat(16)
- 香水(15)
- 旅(11)
- Ricercare(11)
- TRPG(9)
- アフターグロウ・アフターイメージ(9)
- Tips(9)
- 石(9)
- 占い(8)
- いただきもの(8)
- TRPGシナリオ(8)
- てがきのひとひら(7)
- VRoid(7)
- あざらしおんがく(6)
- イベント(6)
- 作業BGM(6)
- 談話室の飛ばない探偵たち(6)
- パラノマサイト(5)
- ワックスあそび(4)
- レシピ(4)
- エア〆切(4)
- 無名夜行メモ(3)
- 夢(3)
- あざらしんりがく(3)
- あもざらし会(3)
- 虚構夢想(3)
- あざらしフォト(3)
- エア〆切前哨戦(3)
- ご挨拶(3)
- 使い方(3)
- あざらしドット(2)
- 同人誌感想(2)
- インクづくり(2)
- 無名夜行の歩き方(2)
- dounats_odai(2)
- 毎月300字小説企画(2)
- 霧世界報告(2)
- あしゅるか班(1)
- TRPGネタバレ(1)
- 創作2022_23(1)
- 創作2021_22(1)
- Space in タグ(1)
- HowToUse(1)
ものの固定以外の理由でシールの類を(後からはがせるものだとしても)何かに貼ることに抵抗があり、そんなわけで付箋を貼る習慣がゼロなのだな。
あとほら、付箋、本に貼るとそこが飛び出すのが気持ち悪くて(飛び出させるためにつけてんだよ!!!)
だから付箋いっぱいつけて情報を整理できる人はすごいな~と思う。物理的にきちんと整理をしている。
あざらしはそれを怠るため、いくらインデックスを頭の中で作るのが得意めとはいえやはり何かが必ずすっぽ抜けるため……。
あとそう、全体像が見えないものに対するインデックス付けはかなり苦手で、Kindle本が特にそう。物理本は持ったときのページの厚さと目に入る見開きの文字の配置で何となく位置がわかるし、デジタルデータでも定期のルルブとか仕事の仕様書はスクロールバーの位置とか文字列の並びとかで位置関係ぼんやり特定できるのだけど……Kindle本はほんとにわからん……。