No.899
- あざらしおえかき(200)
- 無名夜行(71)
- のみくい(60)
- FF14(37)
- てがき(36)
- 時計うさぎの不在証明(25)
- お買い物(24)
- 絵日記(20)
- Twitter300字SS(19)
- サイト改装(18)
- 桟敷城ショウ・マスト・ゴー・オン!(18)
- VRChat(16)
- 香水(15)
- 旅(11)
- Ricercare(11)
- TRPG(9)
- アフターグロウ・アフターイメージ(9)
- Tips(9)
- 石(9)
- 占い(8)
- いただきもの(8)
- TRPGシナリオ(8)
- てがきのひとひら(7)
- VRoid(7)
- あざらしおんがく(6)
- イベント(6)
- 作業BGM(6)
- 談話室の飛ばない探偵たち(6)
- パラノマサイト(5)
- レシピ(4)
- エア〆切(4)
- 無名夜行メモ(3)
- 夢(3)
- あざらしんりがく(3)
- あもざらし会(3)
- 虚構夢想(3)
- あざらしフォト(3)
- エア〆切前哨戦(3)
- ご挨拶(3)
- 使い方(3)
- ワックスあそび(2)
- あざらしドット(2)
- 同人誌感想(2)
- インクづくり(2)
- 無名夜行の歩き方(2)
- dounats_odai(2)
- 毎月300字小説企画(2)
- 霧世界報告(2)
- あしゅるか班(1)
- TRPGネタバレ(1)
- 創作2022_23(1)
- 創作2021_22(1)
- Space in タグ(1)
- HowToUse(1)
いや、意味合いを考えれば「ある一点から複数に分かたれて同方向に流れていくもの」なんだから全然理解できるんだけど、地味にずっと勘違いしてたな!! 恥ずかしい!!
(一応、パラレル(parallel)自体は「平行」も「並行」も意味する言葉であり、ググると平行世界という書き方も出てはくるので、多分そう使ってる人も多いんだと思うけど……)
ショックを受けつつ、7節目、1000文字程度。
パラレルワールドについての説明は、明日仕事始まる前に調べながら書くのがよいかもな……。
明日は仕事終わって卓の時間まではログ読み返したりしたいので、執筆時間はそんなにないつもりでいるし、そういう計画なのでだいじょぶ!
そんなわけで、今日の作業はここまで! おやすみなさーい!!
【追記】
「平行世界」でもまあまあ出てくるのはわかった。
とはいえ、やふー知恵袋なので信憑性というか出典がアレだけど、
という回答が得られているので、やはり「並行」の方が意味合い的にはそうだよねぇ~! となる。
あとで無名夜行全体的に修正かけないとな~……。