No.316
- あざらしおえかき(205)
- 無名夜行(71)
- のみくい(63)
- てがき(38)
- FF14(38)
- お買い物(27)
- 時計うさぎの不在証明(25)
- 絵日記(20)
- Twitter300字SS(19)
- サイト改装(18)
- 桟敷城ショウ・マスト・ゴー・オン!(18)
- VRChat(16)
- 香水(15)
- グノーシア(14)
- 旅(11)
- Ricercare(11)
- TRPG(9)
- アフターグロウ・アフターイメージ(9)
- Tips(9)
- 石(9)
- 占い(8)
- いただきもの(8)
- TRPGシナリオ(8)
- てがきのひとひら(7)
- VRoid(7)
- 都市伝説解体センター(6)
- あざらしおんがく(6)
- イベント(6)
- 作業BGM(6)
- 談話室の飛ばない探偵たち(6)
- パラノマサイト(5)
- ワックスあそび(4)
- レシピ(4)
- エア〆切(4)
- ぬいとあそぼう(3)
- 無名夜行メモ(3)
- 夢(3)
- あざらしんりがく(3)
- あもざらし会(3)
- 虚構夢想(3)
- あざらしフォト(3)
- エア〆切前哨戦(3)
- ご挨拶(3)
- 使い方(3)
- あざらしドット(2)
- 同人誌感想(2)
- インクづくり(2)
- 無名夜行の歩き方(2)
- dounats_odai(2)
- 毎月300字小説企画(2)
- 霧世界報告(2)
- ワックス遊び(1)
- 二足歩行のあざらし(1)
- あしゅるか班(1)
- TRPGネタバレ(1)
- 創作2022_23(1)
- 創作2021_22(1)
- Space in タグ(1)
- HowToUse(1)
ティーポンドさんのフルーツティーが来たので!
早速飲み比べてみたのでありますね~!!
【サンシャインデイズ】
http://www.teapond.jp/fruittea/4410.html
サイトに写っているお茶の色がきれいで一目惚れしてしまったのであった!
オレンジと洋梨を基調にしたフルーツティー。
淹れた感じだとオレンジの匂いの方が強いかなあ~。あまり洋梨感はなかったかも? あざらしの嗅覚が鈍いだけかもしれない。
ただのオレンジよりはなんとなく甘い感じがしたので、それが洋梨成分だったのかもしれない。
香りが強いけれど、味は思ったよりもずっと淡泊でさらっとした感じ。特別に味をつけていないのだなと思う!
なので、次から次へとぐびぐびと飲んでしまった……正しい飲み方ではない気はするな……。
なんだかいい香りでほっこりしたいとき、それでいて味はあっさりめのものを飲みたいときにおすすめかもしれない。
あと、ずっと放置してるとオレンジの皮の渋みが目立ってくるので、ある程度抽出したら茶殻を引き上げた方がいいかもしれない。
けどそれはそれとしてすごくほっとする香りがするんだよな~……好きだな……。
【ウィンターランド】
http://www.teapond.jp/fruittea/4401.html
こちらは基調がリンゴとシナモン。鉄板の組み合わせ!!
淹れてみると圧倒的シナモン感でシナモン好きとしてはこれだけで勝利も同然という感じがする。
シナモンに混ざる甘い香りはリンゴかな~。やっぱり安心感のある組み合わせである……。
綺麗なレッドの色味はローズヒップとハイビスカスによるもので、味を決めているのはこの二つだと思う。基本的に酸っぱい。
でも一口含んだときの仄かな甘みと一緒に広がるのでただ酸っぱくて飲みづらいという感じにはならなかった。
シナモンが好きでローズヒップ系の味が平気ならおすすめだと思う! あざらしは好きだな!
どちらもノンカフェインなので夜になってからもぐびぐび飲めるぞ~! 嬉しいね!