No.279
- あざらしおえかき(203)
- 無名夜行(71)
- のみくい(60)
- FF14(37)
- てがき(36)
- お買い物(25)
- 時計うさぎの不在証明(25)
- 絵日記(20)
- Twitter300字SS(19)
- サイト改装(18)
- 桟敷城ショウ・マスト・ゴー・オン!(18)
- VRChat(16)
- 香水(15)
- 旅(11)
- Ricercare(11)
- TRPG(9)
- アフターグロウ・アフターイメージ(9)
- Tips(9)
- 石(9)
- 占い(8)
- いただきもの(8)
- TRPGシナリオ(8)
- てがきのひとひら(7)
- VRoid(7)
- あざらしおんがく(6)
- イベント(6)
- 作業BGM(6)
- 談話室の飛ばない探偵たち(6)
- パラノマサイト(5)
- ワックスあそび(4)
- レシピ(4)
- エア〆切(4)
- 無名夜行メモ(3)
- 夢(3)
- あざらしんりがく(3)
- あもざらし会(3)
- 虚構夢想(3)
- あざらしフォト(3)
- エア〆切前哨戦(3)
- ご挨拶(3)
- 使い方(3)
- あざらしドット(2)
- 同人誌感想(2)
- インクづくり(2)
- 無名夜行の歩き方(2)
- dounats_odai(2)
- 毎月300字小説企画(2)
- 霧世界報告(2)
- 二足歩行のあざらし(1)
- あしゅるか班(1)
- TRPGネタバレ(1)
- 創作2022_23(1)
- 創作2021_22(1)
- Space in タグ(1)
- HowToUse(1)
https://skeb.jp/@aonami
Skebはテキストオンリー。
あざらしのキャラのお話はもちろん、お題でお話を書いたり。
設定文をいただけたらよそさまのキャラのお話も……書けるかも! 版権は書けません。
スケベテキストも書いてみたい(書けるとは言わない)。
基本的にはSkebでしか依頼を受け付けていません。
「クリエイターを金銭的に支援するとお礼の品が送られる」(Skebクライアントガイドライン抜粋)というとおり、基本的にあざらしに餌を与える(その結果あざらしはうきうき返礼をする)ためのあざらし餌やりシステムになっております。
と、いうのも、あざらしは正式に「依頼」という形でお話を受けてしまうと手が震えて何もできなくなるんですね……。リアルに……。
なので、「餌をいただいたお返し」という建前を作ることで何とか気楽に書ける状態を作り出して初めて書けるというありさまなのですね~。
Skebに関してはもちろんリクエスト文だけを参照して書きます。
あざらしキャラに関しては自分で味付けできるからいいんだけど、よそさまのキャラや世界を描く時は本当にリクエスト文だけを見て書くので別物になっても許してね……という気持ちでおります。
むかしむかし、人から指示を貰ってそれを元におはなしを書くっていうお仕事をちらっとやったことがあるのだけど、全く長続きしなかったので、出力がまちまちな青波には向いてないのですね!
なので正式な「依頼」という形での物書きはできないという……おはなし!
Skebはその辺りの負担がなるべく軽くなるように整備されててありがたいな~という気持ちでいます。
そんなわけで、あざらしは気楽に取り組むので、依頼もお気軽にどうぞ!
まあ、あざらしに餌を与えたいという奇特な方向けなのですが……。
(ほぼTwitterからの抜粋)