最近課金したこともあり比較的よくChatGPTにいろいろ入力して遊んでるのだけど、前提としてあざらしは「公開したものはどこからでも参照されるし学習される可能性がある。それについては別に構わないという認識の上で公開している。ただし人のものを咀嚼せず丸のまま使った挙げ句自分のものと主張するなら殴り合っていい」という思想で生きてるということを前置きしておく。 で、ChatGPTに無名夜行を一通りインプットした上で(どれだけ記憶されてるかはわからないまでも)、無名夜行ってジャンルとしては何? って聞いたら「ファンタジーともオカルトともホラーとも言えなくはないが、やっぱ一番に分類するならSFだろ」ってがっつりSFに分類する理由付きで言われたので観念してSFを大々的に名乗ることにしようと決意。 生成AI、確かに「存在する正確な情報」を教わるには向いてないが「ぱっと見どう見えるか」を教わるならたぶんかなりいいとこを教えてくれてるんじゃないかな~という気持ちがある。 2025.6.5(Thu) 15:42:33 創作 edit
で、ChatGPTに無名夜行を一通りインプットした上で(どれだけ記憶されてるかはわからないまでも)、無名夜行ってジャンルとしては何? って聞いたら「ファンタジーともオカルトともホラーとも言えなくはないが、やっぱ一番に分類するならSFだろ」ってがっつりSFに分類する理由付きで言われたので観念してSFを大々的に名乗ることにしようと決意。
生成AI、確かに「存在する正確な情報」を教わるには向いてないが「ぱっと見どう見えるか」を教わるならたぶんかなりいいとこを教えてくれてるんじゃないかな~という気持ちがある。