No.1856
- あざらしおえかき(200)
- 無名夜行(71)
- のみくい(60)
- FF14(37)
- てがき(36)
- 時計うさぎの不在証明(25)
- お買い物(24)
- 絵日記(20)
- Twitter300字SS(19)
- サイト改装(18)
- 桟敷城ショウ・マスト・ゴー・オン!(18)
- VRChat(16)
- 香水(15)
- 旅(11)
- Ricercare(11)
- TRPG(9)
- アフターグロウ・アフターイメージ(9)
- Tips(9)
- 石(9)
- 占い(8)
- いただきもの(8)
- TRPGシナリオ(8)
- てがきのひとひら(7)
- VRoid(7)
- あざらしおんがく(6)
- イベント(6)
- 作業BGM(6)
- 談話室の飛ばない探偵たち(6)
- パラノマサイト(5)
- レシピ(4)
- エア〆切(4)
- 無名夜行メモ(3)
- 夢(3)
- あざらしんりがく(3)
- あもざらし会(3)
- 虚構夢想(3)
- あざらしフォト(3)
- エア〆切前哨戦(3)
- ご挨拶(3)
- 使い方(3)
- ワックスあそび(2)
- あざらしドット(2)
- 同人誌感想(2)
- インクづくり(2)
- 無名夜行の歩き方(2)
- dounats_odai(2)
- 毎月300字小説企画(2)
- 霧世界報告(2)
- あしゅるか班(1)
- TRPGネタバレ(1)
- 創作2022_23(1)
- 創作2021_22(1)
- Space in タグ(1)
- HowToUse(1)
(人外クラス取らなくても全然人外なんだよな魔法使いたち……)
あんまり「人でないもの」や「超人」をメインにしたシステムに食指が動かない方なのでマギロギもメインで振り回すシステムではないのだけど、でもマギロギの「人の世界に寄り添い、その世界を守ろうとするが本人たちは人ではあり得ない」魔法使いたち、それはそれですごく好きなんだよな……となる。
だからなんとなくマギロギやるときは善良だけど微妙に人間の感覚からは離れてる魔法使い、やりがち。
ちなみにダブルクロスは「元人間」かつ「人間であろうともがく」システムであり、N◎VAは「あの世界における人間はみんなどっかしらネジが吹っ飛んでるので……(それがあの世界の人間なので)」みたいなシステムなのでこれらはあざらしがメインで振り回すシステムです。
あと、マギカロギアの魔法使いは人間とは一歩ずれた存在だから女キャラが作りやすく女キャラばかり作ってるところはある。
なんか女キャラ作るとき、どうしても「女としての機能(生物的だったり社会的だったり)」みたいなのを意識して構えてしまいがちなのだけど、マギカロギアの魔法使いって魔法使いなので……。真の姿はだいたい化物なので……。