No.2219, No.2218, No.2217, No.2216, No.2215, No.2214, No.2213[7件]
昨日はサンレインさんと痛風鍋会でした!
なお肝心の痛風鍋の写真はない。何故なら実物を前にした瞬間に理性が吹っ飛んで気づいたら〆の雑炊までなくなってたからだ。鳥さんとあざらしはいつもそう。
痛風鍋、噂に違わぬ罪の味であった。こんなん体に悪いに決まってるだろ~(訳:めちゃくちゃおいしいです)。
あざらし、海鮮だと白子とかが好きなのでそりゃ好きに決まってるんだよな!!!
お昼ご飯としてふっと見つけた鶏の焼き肉屋さんもめちゃくちゃよかったな~。
親鶏のお肉、しっかりしてておいしかったし、鶏ガラスープもおいしかった……。
あと「市谷の杜 本と活字館」で開催してた企画展「ようこそ魅惑の書籍用紙の世界」にも行ってきました。
本文向け書籍用紙ばかり61枚集めて綴って見本誌にできるというすごい企画で最高になっちゃった。来てる人たちもちょこちょこ同類だろな、って感じの話の感じでにこにこ。
ここ、常設展もよかったし施設や職員さんたちの対応もめちゃくちゃよかったのでまた行きたいな~ワークショップも楽しそう!
ここ行くと特殊装丁も凝りたくなる。ヤバい。
#のみくい
なお肝心の痛風鍋の写真はない。何故なら実物を前にした瞬間に理性が吹っ飛んで気づいたら〆の雑炊までなくなってたからだ。鳥さんとあざらしはいつもそう。
痛風鍋、噂に違わぬ罪の味であった。こんなん体に悪いに決まってるだろ~(訳:めちゃくちゃおいしいです)。
あざらし、海鮮だと白子とかが好きなのでそりゃ好きに決まってるんだよな!!!
お昼ご飯としてふっと見つけた鶏の焼き肉屋さんもめちゃくちゃよかったな~。
親鶏のお肉、しっかりしてておいしかったし、鶏ガラスープもおいしかった……。
あと「市谷の杜 本と活字館」で開催してた企画展「ようこそ魅惑の書籍用紙の世界」にも行ってきました。
本文向け書籍用紙ばかり61枚集めて綴って見本誌にできるというすごい企画で最高になっちゃった。来てる人たちもちょこちょこ同類だろな、って感じの話の感じでにこにこ。
ここ、常設展もよかったし施設や職員さんたちの対応もめちゃくちゃよかったのでまた行きたいな~ワークショップも楽しそう!
ここ行くと特殊装丁も凝りたくなる。ヤバい。
#のみくい
昨日は22時近くになると如実に寝たくなってて笑ってしまった……w
マジで来年は今入れてる卓以外の予定を入れるのはなるべく抑えていかねばかもなあ~。
と言っても現時点でほぼあざらしが安定して空けられるだろう日は埋まってるのだが……w
無理なく、ゆるゆる生きてゆくぞい。
さて、今日はめちゃくちゃ楽しみにしていた日! 遊ぶぞ~!!
マジで11月は今日のために頑張って生きてたといっても過言ではないのだ……。(二ヶ月くらい前からずっと指折り数えてた)
マジで来年は今入れてる卓以外の予定を入れるのはなるべく抑えていかねばかもなあ~。
と言っても現時点でほぼあざらしが安定して空けられるだろう日は埋まってるのだが……w
無理なく、ゆるゆる生きてゆくぞい。
さて、今日はめちゃくちゃ楽しみにしていた日! 遊ぶぞ~!!
マジで11月は今日のために頑張って生きてたといっても過言ではないのだ……。(二ヶ月くらい前からずっと指折り数えてた)
あざらしどうも同人誌を作ったところで満足してどれだけお渡ししているのかをきちんと確認しておらず、在庫が底をついてきたことで初めてこれだけ手に取っていただけたのだなあと認識するところがある。
ちなみにいただいたお金は主に宅配便の送料とかイベントの参加費とか打ち上げのご飯とか、次の作品を作るための補填とか、あとは他の方の作ったものを買う資金になってる。ぐるぐる。
なので全然手元に残らないから余計に認識できてないのかも。そうかも。
ちなみにいただいたお金は主に宅配便の送料とかイベントの参加費とか打ち上げのご飯とか、次の作品を作るための補填とか、あとは他の方の作ったものを買う資金になってる。ぐるぐる。
なので全然手元に残らないから余計に認識できてないのかも。そうかも。
作業してるときが一番心は穏やかというか、なんかしら形になることをしている、みたいな実感が心に余裕を与えてるのは感じる。
やはりある程度成果が目に見えないとやりづらいというか、やる気を維持しづらいのはあるよねえ!
だから小説書くときも文字数を小説そのものの評価基準にする気は全然ないんだけど、でもいつもまず文字数の話をするのは「あざらしが自分でそれだけやった」の実感を持ちたいからでしかない、というか。目に見える指標としてわかりやすいのが文字数ってことよ。
ともあれわかりやすい「手を着けた感」はやりがいにつながるのはめちゃくちゃ理解できる。見えづらいものももっと積極的に手を着けられるといいんだけどね!
やはりある程度成果が目に見えないとやりづらいというか、やる気を維持しづらいのはあるよねえ!
だから小説書くときも文字数を小説そのものの評価基準にする気は全然ないんだけど、でもいつもまず文字数の話をするのは「あざらしが自分でそれだけやった」の実感を持ちたいからでしかない、というか。目に見える指標としてわかりやすいのが文字数ってことよ。
ともあれわかりやすい「手を着けた感」はやりがいにつながるのはめちゃくちゃ理解できる。見えづらいものももっと積極的に手を着けられるといいんだけどね!
だって鏑木の色してたんだもん……。
ピーコックブルー持ってるんだから二つもいらないだろって言われたら耳塞いで「あーあーきこえなーい!!!」ってするのだけど。
あと別に密かに欲しかったものを入手して大喜び。わーい。これで無名夜行の作業がはかどる……といいな!
それにしてもかわいいよアイスブルー。軸がちょこちょこ透明で、特にキャップ部分が透明なのもピーコックとは差があってよい。うれしい。
畳む
#お買い物
#てがき