home book_2
chat
シアワセモノマニア
シアワセモノマニア

シアワセモノマニア

ハッピーをお届けする空想娯楽物語屋

らくがき181件]11ページ目)

らくがき、CoC版望月翔平とモッキンバードin取調室(与太話)
(モッキンバードの素顔があるので一応かいマホ現行組は後ほど……)

20230415161028-aonami.jpg
そもそももっちーとモキバは同一時空上にはいないんですが(VOIDが特殊ステージだから……)。
それはそれとして刑事もっちーと犯罪者モキバのぐだぐだ取り調べは見たいよね、という話。
ちなみにもっちーがやや若めに見えるけど年齢的にはモキバの方が下です。実は。
畳む


#あざらしおえかき

らくがき,遊び

らくがき、CoC『かいぶつたちとマホラカルト』自陣

20230411063541-aonami.png
HO狼:ブロンクス(PL:野田ハレトキさん)
HO魔女:モッキンバード(PL:枳はどり)
HO鬼:サゼラック(PL:とむさん)
HO天使:パパゲーナ(PL:千草はるさん)
ブロンクスがマスターを務めるバーを拠点とする、組織『Greenwood』の4人。
コードネームはカクテルの名前。
畳む


#あざらしおえかき

らくがき,遊び

らくがき、レイとクレセント

20230311220505-aonami.png
もはや誰も知らないでしょこいつらのことは!!!!(ダァン)
知ってるのは20年くらい前からあざらしを知ってる人だけです。よろしくな。
えーと、トンチキスぺオペ話を書いてた頃があり、その主人公二人です。
肉体派で掛け算九九のできないレイ・セプターと、頭脳派苦労性に見せて実は脳筋のクレセント・クライウルフ。
未開惑星に探査に出かけ、騒動に巻き込まれ(起こしてるんじゃないか?)、そして最後には宇宙船が爆発するというワンパターンなドタバタコメディの登場人物でした。
ちなみにその物語の10年後を舞台にした話はがっつりシリアスです。前日談と後日談の温度差が酷い、いつものあざらしです。
(それが生まれて初めて完結させた長編『Planet-BLUE』なんですが、それはまた別のお話)

でもシチュエーション的に無名夜行に近くもあり(未開惑星と異界の違いくらいなので)、あざらしはこのころから今に至るまでずっと、未知の世界との遭遇系が好きなんだろうな~ということを思うなどしている。
畳む


#あざらしおえかき

らくがき

らくがき、『迷鳥回視』Day056~Day090の表紙

20230225052253-aonami.png
クリスタの自動彩色がめちゃめちゃ面白い!
前回に引き続き背景のある絵にしたくて、でもいい感じの背景が線画だけで背景の塗り方なんてわかんないよ~と途方に暮れてたところ、そうだ自動彩色あるじゃん! と気づいて……。
実際には自動彩色したやつに対してグラデーションマップがんがんかけてこの形になってるけど、でも色がつかないとグラデマップもかけられないので~!
このごみごみとした路地裏の線画に対して、陰影で奥行きが出てるの普通にすごいんだよね。びっくりした。
馬鹿にできないぜ自動彩色……。
畳む


#あざらしおえかき

らくがき