home book_2
chat
シアワセモノマニア
シアワセモノマニア

シアワセモノマニア

ハッピーをお届けする空想娯楽物語屋

いま1061件]96ページ目)

フルーティア
https://frutia.co.jp/

の、レモンとしょうがのお茶が気になっている。
https://frutia.co.jp/japan_003/

あざらしはしょうが味が好きさ……。
配合がりんご、レモン、しょうがと素朴な感じなのも気になってて、どんな味になるのだろう。
手元のやつがいい感じに片づいてきたら頼もうかな~。
(昨日あげた奴は結局頼んでしまったのだった……こらえ性のないあざらしである……)

いま

お茶を飲むにはいろいろな準備が必要だな……というのは思ったのであった。
このポット、細かい茶葉は透過してしまう(茶漉しが針金でシンプルな作りなのだな~)のは最初からわかってるので、細かなリーフ入れられるティーバッグ用意した方が良さそう。
あと、ルピシアの福袋、袋詰めリーフが何袋か詰まってくるのもわかってるので、開封したリーフの袋を密閉するための何かが必要だな~とかとか。
お金めちゃめちゃ使ってるけど今だけだから! 今だけだからさ!!
あざらし、ぶっちゃけた話すると今電気ケトルほしいもん……。もうここまで来たらお部屋でお湯沸かしたい……。さすがにやらないけど! けども!!

いま

ティーポンド
http://www.teapond.jp/index.html

こちらでフルーツティーを見ていたのだよね~。
せっかくガラスのポットを手に入れたので、見た目がかわいいお茶も飲みたいなと思って!

サンシャインデイズとか
http://www.teapond.jp/fruittea/4410.html

ウィンターランドがおいしく飲めそうかな~
http://www.teapond.jp/fruittea/4401.html

ベリー系の味がちょっと苦手なのでそれを避けてるとこの辺りかなという感じ。
ローズヒップは昔よく飲んだ記憶があるし飲めると思うので、フルーツティーも挑戦してみたいなあ。
あと、もろもろのハーブティーもよさそうだな~。
カフェインレスだから寝る前にあったかくして飲むのにちょうどいいかなと思っている。

いま

勢いで、噂に聞いていたルピシアの福袋を買ってしまった。

ルピシアのオンライン通販はここ。
https://www.lupicia.com/shop/lp.aspx

あざらしは前にも書いた通りフレーバードが苦手なのでノンフレーバードのバラエティセット……。
楽しみだな……!!! 買ったポットが活躍することを信じて!!!
でもそれはそれとして実店舗には行くんだけども。
ぱっと見た感じだと凍頂烏龍茶が美味しそうだな~と思うんだけど、実際どうなんだろうな~。
まずは気になるやつを買ってみて、少しずつお茶の味というものがわかるようになるといいなあと思うのであった。

いま

おつとめいそがしいよ~と言いつつここを書くのだけどね!
忙しいのは本当で、一日のうち、おつとめ用PCの前に座っていなければいけない時間がやたらと長いのだなあ~。
今は待ち時間なのでぽちぽちここを書いてるわけだけれども。
そんなわけで、なかなか創作の頭にならないので昨日の夜書いたやつのような、無理矢理創作に切り替える訓練を……している!
小説を書くにはまだ星辰が整ってないと感じるのだけど、なんとか書けるようになると……よい!

いま

モーツァルトミロうまうま……うま……
(何故ミロをそのまま飲もうとしない?)
使ってるのはモーツァルトのブラックなんだけど、チョコの香りがものすごいので、割合的にはたいしたことなくてもめちゃ存在感ある~!
そして通常モーツァルトと通常ミロだとたぶんもっと甘くなってるところ、そこまで甘くならないのがさらによき……名実ともに大人なミロとなっている。うまうま。
今回こそモーツァルトを使い切るぞの精神で頑張ります。ゆっくり飲もうね。

いま

自分へのクリスマスプレゼントに何を買ったのかといえば、工芸茶と、工芸茶を咲かせるためのポットであった。

20211216144842-aonami.jpg

そう、烏龍茶の前に憧れの工芸茶にチャレンジしようと思ったのであった。
セットで仕入れたポットは大きすぎたかな~、一人で飲むにはあまりにもいっぱいいっぱいになってしまう。元々お茶に関しては量を飲めないのもある。
ポット大きい方がお花は綺麗に咲くんだけどね! のびのび咲いててかわいいね。
小さめのガラスのポットもほしいな~もう置き場所無いけど……。
ただ、一緒にティーウォーマーも買ったので、なんかしながらちまちま継ぎ足し継ぎ足し飲むのにはちょうどいい感じではないだろうか! あったかい飲み物を常に飲めるのはかなりのアドを感じる。
工芸茶、今回買ったものは、味に関してはジャスミン茶なのでご安心である。ジャスミン茶だけはどんなものでも大体飲めるのだ。市販のペットボトルのお茶でも唯一飲めるのがジャスミン茶なんだよな~。
ともあれ今、あざらしは優雅な時間を満喫している! ふふーん!

なお今回利用したのはこちらのお店。
中国茶専門店RIMTAE
https://www.rakuten.ne.jp/gold/chinagran...

憧れが叶ったので満足満足!
せっかくマイポットを入手したのだから、これからいろんなとこのお茶を少しずつ飲んでいければよいな~と思うのである。

いま

そろそろ衝動買いを控えないと危険なのでなんとかせねばならぬ。
せっかくおつとめした分が大変なことになってしまう~。いや、好きで買い物をしてるからいいのか?(あまりよくない)
でもクリスマスプレゼントは楽しみだな!
何を買ったのかは届いてからのお楽しみなのだ~。

今日は、ミロ オトナの甘さを初めて飲むなどした。そんなに甘くなくておいしいねえ!
これにお酒混ぜたりしたいな~(健康的なのかそうじゃないのか)
おいしい飲み物飲みながらおつとめ頑張らねばだね~。
さすがに酒を飲みながらおつとめはしてないよ! だいじょぶ! たぶん!!

いま

衝動買いシーズンである。
たぶんおつとめでちょっと疲れているからか、隙間時間に通販サイトをぽちぽちしてしまう~!
このスマホって装置、めちゃ危険だな……。
いつでもどこでもほしいと思ったものが買えてしまうの、危険な香りしかしないよ。

そんなわけで自分へのクリスマスプレゼントを購入。
初めて買うものなので良し悪しはぜんぜん分かんないのだけど、よいものであるといいな~。
お酒も買ったし、おうちでの楽しみを増やす方向でもちもちしている……。
なんかこういう自分へのプレゼントを通して、少しずつ自分のやる気も回復するといいな~。
まずは自分をめちゃめちゃに甘やかすのだ! いつもとびっきり甘やかしてるけども!!

あと今日はお茶について少し調べていて。
あざらしはお茶にミルクや砂糖を入れてしまうと飲めなくなり、最初からフレーバーがついてるものも苦手ということで、お茶とはほとんど無縁の生活をしてきたのだけど、仮に紅茶が苦手でも烏龍茶はどうだろ、って前にちらっと言われて気になってたのだよね。
市販のペットボトルのお茶はジャンル問わず全般苦手ながら、どうも自分で淹れる烏龍茶はそれらとは全く別物でおいしいらしいと聞いて、ひとまず烏龍茶の茶葉買ってみようかな~と思った次第。
今度ルピシアに行けることになったのでその時にフレーバーついてない普通の烏龍茶ないか探してみようと思う!
(通販サイトにはあるのは確認したので……)

楽しみを増やすぞ増やすぞ~!!

#のみくい

いま