home book_2
chat
シアワセモノマニア
シアワセモノマニア

シアワセモノマニア

ハッピーをお届けする空想娯楽物語屋

いま932件]89ページ目)

というわけで、実際に作ってみたぞ、ホットバタードラム!

20210825212255-aonami.jpg

おいしかったな~。
シナモンスティックのおかげでなんかラム香るアップルパイみたいな感じになっており……。
すごく、お菓子の味。あったかくてほっとする味わい。
ホットワインに向けてクローブも手に入れたので今度はクローブも入れてみようかなと思いつつ。
多分結構スパイシーになると思うんだよなぁ。クローブ、いい香りがする。

Amazonで買ったこのカップ思ったより軽くて耐熱ガラスこんなに軽かったっけ、みたいになりつつ。
次はワインを手に入れたときにグリューワインを作ってみようと思っている!
そのためにはオレンジとかリンゴも欲しいところだなあ。
これはサングリアにも使えることだし……。
なおレモンは手元にいっぱいある。毎日母と酎ハイで消費しているので。

いま

あ、ホットバタードラムやグリューワインも飲んでみたいな……。
と思ったので耐熱ガラスのマグカップをアマゾンでそっと購入。
この手のやつは透明なグラスで飲みたいので……。
中身が見えるの、綺麗でよいですよね。
ホットバタードラムなら今の手持ち酒で作れるので、早く終業できたら作ろうかな!
昔、バーに行って飲んだホットバタードラムが、寒かったのもあって沁みる美味しさだったのを思い出すな……。
早くお外でも自由にお酒飲めるようになるといいなあと思うことしきりである。

いま

フルーツ缶買ったので赤ワインと混ぜよう!
当のワインは今週末に買う予定……。
あとシナモン入れた方がいい、という記事を読んだのでシナモンスティックほしいな~
粉末シナモンはあるのでそれでいいんだけど、シナモンスティックに憧れがある。形から入るあざらし。
あと何かしらフルーツ類入れられると……いいかな!
そうやって色々考えてると元気が出てくるのだ。
目の前にニンジンをつるすようなものである。
あざらしにとってのニンジンはおいしいお酒とおいしいご飯なのですね。
とりあえず、おつとめがんばろう……!

追記。
ついシナモンスティック買っちゃった……。
届くの楽しみだなあ楽しみだなあ!
積極的に飲み物に使ったりしていこう~

いま

今日、サングリアにおすすめのフルーツコンポートが売ってて、それ見たらサングリアが飲みたくなったので今週頑張りきったらワイン買って帰ろうかな~!
(さすがに売ってたフルーツコンポートは高くて手が出なかった)
ワインに入れるもの何にしよかな……今から楽しみだな……飲む瞬間よりもこうやって考えてる間が一番楽しい気はしている。
誕生日プレゼントにもらった生ハムもあるので、豪華なお酒の時間ができる気がするね!! いいね!!

追記。
買って帰ろうかなって言ったけどそもそも今週は家にこもり切りのターンなので、終わったら買いに行こうね。
いつもは白ワインしか飲まないので今回は赤ワインにしよかな!
ワインはそのまま飲むよりサングリアにしたり、カクテルにしたりするのが好きなところある……。
あと、生ハムは梨と一緒に食べるとおいしい。和梨と生ハム、異様に合う。

いま

あざらし、好き嫌いが多いことで定評があり。
今日もイカの塩辛が食べられなくて難儀してたところ。
唐突にマザーがこう言ったんですよね。

「焼こうか」

そして無造作にオーブンでブン。
できあがったのは何か焼けたイカとふつふつ熱された汁。
これにパンをつけて食べるととてもおいしい。
そう、おいしいのである。
イカの香りいっぱいで、甘じょっぱくて、なんだか不思議なソース感。
イカの塩辛苦手な人もそうでない人も、一回試してみるとよいのではないかと思いました。
ちなみにパンは何でもよいのだけど、ガーリックトーストともよく合いました。おいしい。

いま

下手でも生きてていい場所がほしいな! というのが最近よく思うことで。
なんというか、遊びの場とか、ただ好きでやってるはずのことでも、「上手くやる」ことを求められてしまっているような感じがして、どこか居心地悪く感じる瞬間があるというか。
これはもう完全に被害妄想だとは思うのだけどね~!
ともあれ、下手の横好きであっても、存在してて許される場所で息をしていたいな……というのは最近よく思うのですね。
いやまあ、こんなこと思ってしまうあたりでちょっとあざらし疲れてるのよ……という感じではあるのだけどね!

いま

うむー、なんというかまだ自分のペースに持ち込めていない……感じ。
お休みできる時間はひたすら眠っていたので、体は回復してると思うけど、どうもやる気が減退してしまっている。
ひとはひと、自分は自分ではあるのだけど、どうにもひとと比べたくなってしまうのだから、よくないなあと思うなどしていた。
もう少し、何かがんばりたいことを見つけられるといい……。
そのためにも、最低限体だけは維持しないといけないので、そこはしっかりやりたいところ。
当たり前のようにがんばれるひとと違って、自分はまずがんばれないところからのスタートなので、そこはきちんと理解しなければならない。
がんばれないな~。がんばりたいこと、見つけたいな~。

いま

はっぴーばーすでーあざらし~!
誕生日はいつになってもなんとなく心躍るものである! わいわい!!
残念ながら今年はひんやりした雨空の誕生日になったけれど、夏のさなかの誕生日というのがかなり好きということがわかる。
誕生日が過ぎると夏もだんだん終わりに近づいてくる、そんな感じがするんですよね~。
ともあれ夏休み明け一発目の月曜日、元気にいきましょう~!

いま

夏のRiJ終わった~!! ちょこちょこつまみ食いみたいな感じで見ていたけど面白かったな……。
夏といえばRiJですよやっぱり。引きこもりの夏にはちょうどいいよきお祭り!
最近ゲームからはめっきり離れてしまっているけれど、やっぱりゲームっていいものだなと再認識する。
なんというか、RTAっていうのはあくまで遊び方の一つであって、それが全てではないというのは前提のうえで、でもその人にとっては、一つのゲームをしゃぶりつくす一つの方法なんだよなあと思うとにこにこしちゃうんだよな……。

ともあれ夏休みも終わったのであざらしの戦いはここから本格的に始まるのだ!
八月は意図的に予定を入れないで過ごすことにしているので、この時期のうちにある程度ペースに慣れることができるといいなぁ……。無理はしない。必要以上に頑張らない。ダメならダメって言う。大事ですね。

いま

RTA in Japan見ている~!!
https://www.twitch.tv/rtainjapan

もちろん全部は見られないのだけど(睡眠時間は……大事!)、それでもめちゃくちゃ楽しいなとなる……。
個人的に一日目はインディーゲーム連続のところが面白かったなあ!
全く知らないタイトルばかりだったけど、やってみたいなと思わせるのが……上手い!
個人的に『Donut County』がかわいくてかつシュールで面白そうだなと思ったなあ。全部は見られてないので後でアーカイブ見られるといいな……。

いま