いま[1138件](25ページ目)
今日は全く本調子ではないにせよ昨日より相対的には元気でありがたいな~!
今週はリハビリ期間だと思って無理なく過ごしていきたいところ。
少しずつ運動とか歩いたりとかも再開できるといいなあ。すっかり弱ってしまったのを感じるため。
なるべく階段使ったりもしたいけどあっさり息切れして行き倒れそうになるのでほんとに無理なくやらねばな……。
今週はリハビリ期間だと思って無理なく過ごしていきたいところ。
少しずつ運動とか歩いたりとかも再開できるといいなあ。すっかり弱ってしまったのを感じるため。
なるべく階段使ったりもしたいけどあっさり息切れして行き倒れそうになるのでほんとに無理なくやらねばな……。
ハリオのブーケちゃんやっぱりめちゃくちゃ欲しいんだけど、今公式が入荷予定なので助かったな……(?)
ハリオサイエンス インクポット BOUQUET
https://hariosci.thebase.in/items/263361...
三角フラスコの見た目につけペン用にほんの少しだけ入るインク、というコンセプトがほんとにすばらしい。顧客の欲しいものをよくわかっている……。
あざらしかなりつけペンとガラスペンを多用するのでブーケちゃんあった方が絶対に便利なのはわかってて~!
この前万年筆専門店行ったら実物置いてあったのもダメだったよ……あんなの欲しくなっちゃうに決まってるじゃん……。
#てがき
ハリオサイエンス インクポット BOUQUET
https://hariosci.thebase.in/items/263361...
三角フラスコの見た目につけペン用にほんの少しだけ入るインク、というコンセプトがほんとにすばらしい。顧客の欲しいものをよくわかっている……。
あざらしかなりつけペンとガラスペンを多用するのでブーケちゃんあった方が絶対に便利なのはわかってて~!
この前万年筆専門店行ったら実物置いてあったのもダメだったよ……あんなの欲しくなっちゃうに決まってるじゃん……。
#てがき
絵日記つけてるひとたちの記録がめちゃくちゃよいな~と思ったのであざらしも絵日記つけてみよかな、とぽやぽや考えていた。
絵はあんまり描けないけど、なんか一日に一回インク使って手で何かを書く、ってことを習慣づけるのは結構楽しいかもしれないと思ったため。
続かなくてもいいのだ、やってみようと思ったことがよきことであると思うため。
ただあざらしの性格は自分で一番わかってるというか、最初にフォーマット決めといてもらわないと即座にやる気をなくすのはわかりきってるので、いい感じの日記ないし手帳を見つけないとダメかもしれん。
こう、「枠を埋めてる実感」みたいなのがあると続きやすいのは経験上よくわかってるため……。そしてその枠を自分で作ろうとするとやる気が失せるのもわかっていて。
ある程度機械的に枠が決まってる方がやりやすい、やろうと腰を上げたときに考えることは少ない方がいい、そんな感じ。
絵はあんまり描けないけど、なんか一日に一回インク使って手で何かを書く、ってことを習慣づけるのは結構楽しいかもしれないと思ったため。
続かなくてもいいのだ、やってみようと思ったことがよきことであると思うため。
ただあざらしの性格は自分で一番わかってるというか、最初にフォーマット決めといてもらわないと即座にやる気をなくすのはわかりきってるので、いい感じの日記ないし手帳を見つけないとダメかもしれん。
こう、「枠を埋めてる実感」みたいなのがあると続きやすいのは経験上よくわかってるため……。そしてその枠を自分で作ろうとするとやる気が失せるのもわかっていて。
ある程度機械的に枠が決まってる方がやりやすい、やろうと腰を上げたときに考えることは少ない方がいい、そんな感じ。
そろそろ今年はどういう年にしたいかな~ということを考えられるくらいには回復してきたのだけど、少しのんびりめというかスローに活動できたらいいかなあの気持ち。
やらない、のではなく、やりたいことはどんどんやるけど、形にすることはあんまり考えないというか、「ちゃんとやる」よりは「とりあえず手を伸ばすものを増やす」からこそ今までの活動は相対的にスローになる、みたいなイメージになりそう。
人と遊ばせていただくことが最近多かったので、それ自体はめちゃくちゃありがたく嬉しいことなのだけど、少し自分だけの遊び時間も増やしてゆきたいな~。少しずつ深く潜っていくような時間、というか。
(それこそ単純に創作だけではなく手を動かしたり本を読んだり積んでる一人用のゲームをやったりね!)
やらない、のではなく、やりたいことはどんどんやるけど、形にすることはあんまり考えないというか、「ちゃんとやる」よりは「とりあえず手を伸ばすものを増やす」からこそ今までの活動は相対的にスローになる、みたいなイメージになりそう。
人と遊ばせていただくことが最近多かったので、それ自体はめちゃくちゃありがたく嬉しいことなのだけど、少し自分だけの遊び時間も増やしてゆきたいな~。少しずつ深く潜っていくような時間、というか。
(それこそ単純に創作だけではなく手を動かしたり本を読んだり積んでる一人用のゲームをやったりね!)
仕事場にたどり着けそうなくらいには回復したけど体力的にはちゃめちゃに弱ってるのはそうなのでまた何か拾いそうで怖いよ~!!
何事もないまま過ごせるとよい……とは思うんだけどじわじわ体調悪いんだよなあ! 単に体力下がってるだけとは思いたいが~!!
何事もないまま過ごせるとよい……とは思うんだけどじわじわ体調悪いんだよなあ! 単に体力下がってるだけとは思いたいが~!!
うーん30分以上画面に向かえないのがちょっとよくないな!
卓は集中外せる時間があるからなんとかできるんだけど、創作系が全滅している。あーん。
なんとなく吐き気とかしてきてしまって座ってられなくなるので、ここだけ何とかなるといいんだけどなあ~。
卓は集中外せる時間があるからなんとかできるんだけど、創作系が全滅している。あーん。
なんとなく吐き気とかしてきてしまって座ってられなくなるので、ここだけ何とかなるといいんだけどなあ~。
インフルエンザで倒れてるのと喪中なのとで静かにしてますが今年もよろしくお願いしま……待ってFGOついにリチャードI世来たの!? あざらし待望のリチャードI世が!?!?
そんなこんなで相変わらずマイペースにうきうきで生きておりますので、今年もよろしくお願いします。
そんなこんなで相変わらずマイペースにうきうきで生きておりますので、今年もよろしくお願いします。
28日11時頃にかかりつけ医の発熱外来に行き無事A型インフルの診断を受ける。薬をもらう。やったータミフルだー!
その頃には熱は平熱だったのだが喉が腫れてきた。
29日、喉の腫れと痛みがほんとにやばい。
ただ熱は全くないどころか平熱より低い。それもどうなの?
その頃には熱は平熱だったのだが喉が腫れてきた。
29日、喉の腫れと痛みがほんとにやばい。
ただ熱は全くないどころか平熱より低い。それもどうなの?
少し元気になったから記録するか~。
26日、腹痛がひどかった。
昼頃から鼻の調子も悪くていやな予感がする。
帰ってすぐに寝たものの日付変更くらいに熱を計ったところ38度あり全てを諦める。
27日、38度~39度あたりを推移する。とにかく頭が痛い。
28日、37度くらいになる。
26日、腹痛がひどかった。
昼頃から鼻の調子も悪くていやな予感がする。
帰ってすぐに寝たものの日付変更くらいに熱を計ったところ38度あり全てを諦める。
27日、38度~39度あたりを推移する。とにかく頭が痛い。
28日、37度くらいになる。
見つけちゃったからには買うしかないよ~~~~嬉しいな……。
万年筆には使えないシマーリングインクを結構持ってるので、そのあたりとか使うときにも便利だと思うんだよなあ。
あとFonteのローラーボールペンが気になってたので買っちゃった。
コンバーターがついてて、万年筆用のインクが入れられるやつ。
今万年筆の中に入ってなくて使えてないインクがいくつかあるから、そのうちの一つを自由に使えるようにしたいのもあり……!!
今回は色彩雫の夕焼けちゃんを入れてみた。とても好きな色。
そして元々の目的である、絵日記用の週記録ノートも得たのでよかったなあ~。
ほとんど万年筆使うので裏抜けの心配があり、ネットの情報見つつトラベラーズノートにしてみたんだけど、裏抜け全然しないので正解かも!!
ゆったり絵日記してゆくのだ。わくわく!
畳む
#お買い物
#てがき