いま[1138件](23ページ目)
おしごとサボった結果、吉祥寺のはちグラムさんで酒入りのシーシャを吸いながら小説を書く人をしている。
うわ~~~~シーシャうめ~~~~!! シーシャ大好き!!
お酒入ってるからいい感じにふわふわするのも最高~!! 次来たときもこういうの作ってもらおう……。
招文堂さんに置かせてもらう小説を来月上旬の納品までには作らねばならぬので今日はそれを書いてるのだった。二時間くらいで2000文字強書けてるので悪くない成績だと思う。
ただ、コピー本にしたときに何ページになるか不安になってきたな……w

シーシャのこの感じも好きでねえ! 佇まいが大好きすぎる。
炭を定期的に変えてもらえるあの感じもよくて……。お店、入り浸ってしまう……。
畳む
追記:5000オーバーになったな……???
追記2:ついでに昨日ついったで募集した文字数のやつも書けちゃったな。オーバーしてるけど。
あと結構前に買ったままほぼ死蔵してたポメラDM200(中古)を初めて5時間くらい連続稼動させてみたけど、まだバッテリー70%くらいあるっぽくて、すごい。
振ると謎のカラカラ音がするけど……w(買うときにあらかじめわかってたし動作には全く問題ないのでそのまま使ってる)
うわ~~~~シーシャうめ~~~~!! シーシャ大好き!!
お酒入ってるからいい感じにふわふわするのも最高~!! 次来たときもこういうの作ってもらおう……。
招文堂さんに置かせてもらう小説を来月上旬の納品までには作らねばならぬので今日はそれを書いてるのだった。二時間くらいで2000文字強書けてるので悪くない成績だと思う。
ただ、コピー本にしたときに何ページになるか不安になってきたな……w

シーシャのこの感じも好きでねえ! 佇まいが大好きすぎる。
炭を定期的に変えてもらえるあの感じもよくて……。お店、入り浸ってしまう……。
畳む
追記:5000オーバーになったな……???
追記2:ついでに昨日ついったで募集した文字数のやつも書けちゃったな。オーバーしてるけど。
あと結構前に買ったままほぼ死蔵してたポメラDM200(中古)を初めて5時間くらい連続稼動させてみたけど、まだバッテリー70%くらいあるっぽくて、すごい。
振ると謎のカラカラ音がするけど……w(買うときにあらかじめわかってたし動作には全く問題ないのでそのまま使ってる)
るかさんにこっそりお願いしてたモキバのネックレスとピアスができた気配でぴょんぴょこしてる!! わーーーーい!!!
るかさんの作風なら絶対にモキバのアクセサリー作ってもらったら楽しく嬉しいなって思ってて、実際お写真見せてもらってあまりに最高になっちゃったよね……。
こう、いい意味でのおもちゃっぽさがモキバらしさとすごくリンクしてるというかね……!!
モキバだよ~これはモキバだよ~めちゃくちゃモキバだしモキバがつけててくれそうでもあり、ハッピーすぎる。
完成品を手に取るの楽しみだなあ……どきどきわくわくだ……!!
るかさんの作風なら絶対にモキバのアクセサリー作ってもらったら楽しく嬉しいなって思ってて、実際お写真見せてもらってあまりに最高になっちゃったよね……。
こう、いい意味でのおもちゃっぽさがモキバらしさとすごくリンクしてるというかね……!!
モキバだよ~これはモキバだよ~めちゃくちゃモキバだしモキバがつけててくれそうでもあり、ハッピーすぎる。
完成品を手に取るの楽しみだなあ……どきどきわくわくだ……!!
今日は仕事をサボるという強い意志。今じゃないとサボれないのと、たぶん一回リセットしないとここからの活動が難しいと思ったので……。
というわけでサボってふらふらお出かけデーだよ。冬休み全くお出かけできなかったからさ。
夜に卓があるのを忘れるなよあざらし。ウス。
今日は風が強くてめちゃ寒いけど、雲一つない青空ではあり、朝方のお空にペーパームーンが見えるのがよかったなあ……。
ペーパームーン、とても好き。あの今にも空に溶けてしまいそうな、うっすらとした、でも確かな存在感、良さに満ちてる。
というわけでサボってふらふらお出かけデーだよ。冬休み全くお出かけできなかったからさ。
夜に卓があるのを忘れるなよあざらし。ウス。
今日は風が強くてめちゃ寒いけど、雲一つない青空ではあり、朝方のお空にペーパームーンが見えるのがよかったなあ……。
ペーパームーン、とても好き。あの今にも空に溶けてしまいそうな、うっすらとした、でも確かな存在感、良さに満ちてる。
業務連絡諸々をしつつ!
どれだけお仕事ヤバくてもやりたいことはやめないと決めてる。
とりあえずイベントにはあんまり出ない年になるつもりなのだけど、代わりに色々遊んでみたいなあと思っていて、今は遊ぶための準備をちょこちょこしている真っ最中。
こう、ゆったりとした活動を味わってゆけるといいなあ~という気持ちでいる。
どれだけお仕事ヤバくてもやりたいことはやめないと決めてる。
とりあえずイベントにはあんまり出ない年になるつもりなのだけど、代わりに色々遊んでみたいなあと思っていて、今は遊ぶための準備をちょこちょこしている真っ最中。
こう、ゆったりとした活動を味わってゆけるといいなあ~という気持ちでいる。
お仕事のヤバさに絶賛めそめそしているが、しかし少しずつ青波としても動き出したいな~というところなので負けずに頑張っていくぞい!
とにかくまずは無理なく、楽しく、元気にやっていくということをメインにうきうき生きていくのだ。がんばるぞ!
ひとまず手書きで色々やることを考えてずっと死蔵されてたちっちゃい読書用デスクライトを引っ張り出してきた。パソコンやるときはいらないんだけど、部屋やや暗いので夜や朝方に何か書こうとすると結構手元が暗くて見づらいと気づいたので。
それにしてもこの前作った疑似こたつ( >>2306 )が大活躍している。朝活するときにめっちゃ強い。
とにかくまずは無理なく、楽しく、元気にやっていくということをメインにうきうき生きていくのだ。がんばるぞ!
ひとまず手書きで色々やることを考えてずっと死蔵されてたちっちゃい読書用デスクライトを引っ張り出してきた。パソコンやるときはいらないんだけど、部屋やや暗いので夜や朝方に何か書こうとすると結構手元が暗くて見づらいと気づいたので。
それにしてもこの前作った疑似こたつ( >>2306 )が大活躍している。朝活するときにめっちゃ強い。
お仕事が普通にヤバい~~~~!!
絶賛めそめそしている。
いやでもこの仕事ほど待遇がいいとこもなかなかないので今回のこの作業だけは何とか乗り切りたいぞ!!!
ただ2~3月がほんとにヤバそうなのでこれはちょっと卓とかもごめんなさいする可能性が高くて心がしんどい~うおおおお
あとなんか呼吸が苦しくてやな感じするんだけど何でもないといいなあ……。
絶賛めそめそしている。
いやでもこの仕事ほど待遇がいいとこもなかなかないので今回のこの作業だけは何とか乗り切りたいぞ!!!
ただ2~3月がほんとにヤバそうなのでこれはちょっと卓とかもごめんなさいする可能性が高くて心がしんどい~うおおおお
あとなんか呼吸が苦しくてやな感じするんだけど何でもないといいなあ……。
翌日の全身の痛みがかなり楽になるので、やはりしっかりとしたストレッチ、大事だなあ……(しみじみ)
股関節というか太股の付け根あたりの柔軟性が特に弱いと実感したので、マジで適度にストレッチしていこう~。
ちょっとフィットボクシングはサボり気味になっちゃってるけど、こちらも隙を見ていい感じに再開していけるといいな……。
今週からやや忙しくなってくるのがわかってるので、どこまでも無理なく……崩れない程度に……!!
股関節というか太股の付け根あたりの柔軟性が特に弱いと実感したので、マジで適度にストレッチしていこう~。
ちょっとフィットボクシングはサボり気味になっちゃってるけど、こちらも隙を見ていい感じに再開していけるといいな……。
今週からやや忙しくなってくるのがわかってるので、どこまでも無理なく……崩れない程度に……!!
今日は休息のために何もしないと決めてる日なのだけど、御徒町のミネラルマルシェが今日までだと気づいたのでお散歩がてら、ふらっと。
そしてなんか一目惚れしてしまった、冬の色をしていたモスアクアマリンをお迎え。
少し端の方に欠けがあるらしいんだけどルーペ使わないとわかんないくらいのやつなので無問題よ! それもまた味わい!!


お写真だとわかりづらいけど内側のインクルージョンのおかげで薄青に加えて鈍い銀色に煌めいてて渋い美しさがある。
庭師の鏑木がパーフェクトにこういう色彩のイメージだったりする。

裏から見たらかなり銀色の気配強くて嬉しいな!!
畳む
おかしいなあ、今年はあんまり石にはお金を使わない、石を増やさないって誓ったばかりなのに。
いやでも今回はこれ一つだから増えてない増えてない(これ一つで予算ぎりぎりだったからってのは内緒だ)。
最近ミネショの類に行くと一つだけ清水石(清水の舞台から飛び降りる勢いで買う石の略)を買う感じになってるわね……。
ちなみにこれが昨年10月の清水石、Xイメージのカンテラオパール……!

Xは「埋火」のイメージでいるのだけど、まさしくイメージそのものの「暗がりの火」の感じがするカンテラオパール。
普通カンテラオパールってもっと明るい色が多いのでこういう子なかなかいないのだよな!
畳む
あと実は載せてなかったので昨年7月の清水中の清水石、やっぱり一目惚れしたバイカラーサファイアも載せておこうね。

このめちゃくちゃ綺麗な青と透明のコントラストよ!!
ここまでぱっきり分かれてて、かつ青の中で更にうっすらグラデーションがある感じが最高で……!!
畳む
やっぱり石、楽しいんだよな……。
#お買い物
#石
そしてなんか一目惚れしてしまった、冬の色をしていたモスアクアマリンをお迎え。
少し端の方に欠けがあるらしいんだけどルーペ使わないとわかんないくらいのやつなので無問題よ! それもまた味わい!!


お写真だとわかりづらいけど内側のインクルージョンのおかげで薄青に加えて鈍い銀色に煌めいてて渋い美しさがある。
庭師の鏑木がパーフェクトにこういう色彩のイメージだったりする。

裏から見たらかなり銀色の気配強くて嬉しいな!!
畳む
おかしいなあ、今年はあんまり石にはお金を使わない、石を増やさないって誓ったばかりなのに。
いやでも今回はこれ一つだから増えてない増えてない(これ一つで予算ぎりぎりだったからってのは内緒だ)。
最近ミネショの類に行くと一つだけ清水石(清水の舞台から飛び降りる勢いで買う石の略)を買う感じになってるわね……。
ちなみにこれが昨年10月の清水石、Xイメージのカンテラオパール……!

Xは「埋火」のイメージでいるのだけど、まさしくイメージそのものの「暗がりの火」の感じがするカンテラオパール。
普通カンテラオパールってもっと明るい色が多いのでこういう子なかなかいないのだよな!
畳む
あと実は載せてなかったので昨年7月の清水中の清水石、やっぱり一目惚れしたバイカラーサファイアも載せておこうね。

このめちゃくちゃ綺麗な青と透明のコントラストよ!!
ここまでぱっきり分かれてて、かつ青の中で更にうっすらグラデーションがある感じが最高で……!!
畳む
やっぱり石、楽しいんだよな……。
#お買い物
#石

それはそうと最近どんなに眠くても睡眠時間削ってでも寝る前に20分ストレッチをするようにしてるんだけど、翌朝体が痛いってことが覿面に少なくなった(結果として朝起きるのも楽になっている)のですごい。
卓の後とかそのまま寝てしまいがちなんだけど、どうせ卓の後って興奮してすぐには寝られないのだから20分くらいのストレッチにかけてもいいかもなあ、ということを思う……。卓って何だかんだ2時間~を机に座って過ごしてるんだから、そりゃ体もバキバキになるってもんよ。