home book_2
chat
シアワセモノマニア
シアワセモノマニア

シアワセモノマニア

ハッピーをお届けする空想娯楽物語屋

作業399件]5ページ目)

昨日は倒れたので特に何もせずに手持ちの石を眺めてたんだけど、「自力でアクセサリーにするならどんな形にしたいかなぁ」って視点で考えられるようになったので、今まであまり単体だと興味を持てなかった色や形の子も輝いて見えるようになってきて、視点の変化っておもしろい!
あと石留め教わるのはいいが、作業場を確保しないとな~。こういうときにあざらしは今のところ実家住みであることに強みがあるので、強み、生かしてゆきたいな。
石留め覚えたらこうできたらいいなあ、みたいなのいっぱいある!

作業

今日の朝活はおえかき。
おじいちゃんのSDのラフとアイコンをひとつ、あとねこアイコンを描き途中。
あんまり時間はかけずにいきたいがなんかぼーっとしてしまって全然ダメだな!
ちょっと疲れが出てきてるかも……。
明日終わればしばらくお休みだからがんばるぞい!!

作業

おためしで工芸班用のエンブレム作ってみた!

20250422204538-aonami.png
畳む


もうちょい改善の余地はありそうだけど結構かわいくできたんじゃないかな~?

作業

朝の自主練~。

20250422063128-aonami.jpg
畳む


あと工芸班でお店出すとしたらどんな梱包にしようかな~を考えるのが楽しいな……。
工芸班のマーク、作りたいな。やはりベースは同じエンブレムでも、物書班とはちょっと違う感じにしたいので。
やりたいこといっぱいあるので一つずつこなしてゆきたいところ! うおお!!

作業

ぼんやりホリデーマーケットさんへの申し込み(一件目)オーケイ。
準備できたら工芸班も動き出したいな~という気持ち。
マジでなんかどんどん手元にワックスで作ったものが溜まっていってしまうので、早めに自力での鋳造依頼も覚えてしまいたいところあるな~。
流石に磨きとかは今は環境的に難しさあるので、そこも含めてお願いしたくあるのだけど。
(と言っても工具さえ集めれば不可能はなさそうなので余裕できたら試したくはあるかも?)
折角なので作ったものを架空ストアさんに並べられるとかわいいかなと。

作業

今のところの問題点、たぶん檜山が雁金とやや被ってるとこなんだよな……。穏やかめな平凡な男性って感じのはずなので。
ただ、デザインはまだ表に出してなかったはずなのでがらっと変えていけたらいいなあ。
アメガタリでどれだけ檜山の見た目の描写してたか忘れてたけど、いっそ白髪とかにしてもいいよなあ、他の見た目が確定してるメンバーが黒髪、茶髪、スキンヘッドだから……。

あと檜山って和装だっけ? 六花が和装なのは覚えてたんだけど(流石に表紙にしたからね!)、檜山描写してたっけな~?
南雲はとけうさ3巻ベースに夏服にして、アサノはまあいつも通りアロハにジーンズなのはわかるが。

作業

『真夏の風花戦線』、漫画にできないか?
ほのぼのであり、登場人物がメイン四人で限られてて、舞台もそんなにでかくなく(基本は小林屋敷で終始するし)、しかしうっすら緊張感とちょっとしたバトルもあり、と結構……漫画向きなのでは?
元々はシミュレーションRPG作れないかな~という計画だったはずなので、あざらし作にしてはちゃんとバトルの概念があるのだ。
ただ風花戦線のプロット書いてあるノート捨てちゃったので考え直していくか~。今だからこそ考えられること、あると思うんだよな……。
(檜山、この感じだと南雲だけじゃなくて雁金のことも知ってておかしくないだろうし……無名夜行とのつながりとして……)

作業

おしごとわかんね~~~~(ごろん……)
いや今回上手くいかなかったのは完全にあざらしのミスだし、ミスにすぐ気づけてよかったんだけども!
とりあえずだらだら仕事をしている。全然わかんなくて困ったなあ~。

ともあれ趣味の方も滞ってるので少しずつ進めてゆけるといいなあ。
今日の朝は誰ロクのひとまずの表情差分を作ったよ~。
明日で手持ちの作業一旦終わらせられるといいんだがどうかな……!

作業