No.436
- あざらしおえかき(200)
- 無名夜行(71)
- のみくい(60)
- FF14(37)
- てがき(36)
- 時計うさぎの不在証明(25)
- お買い物(24)
- 絵日記(20)
- Twitter300字SS(19)
- サイト改装(18)
- 桟敷城ショウ・マスト・ゴー・オン!(18)
- VRChat(16)
- 香水(15)
- 旅(11)
- Ricercare(11)
- TRPG(9)
- アフターグロウ・アフターイメージ(9)
- Tips(9)
- 石(9)
- 占い(8)
- いただきもの(8)
- TRPGシナリオ(8)
- てがきのひとひら(7)
- VRoid(7)
- あざらしおんがく(6)
- イベント(6)
- 作業BGM(6)
- 談話室の飛ばない探偵たち(6)
- パラノマサイト(5)
- レシピ(4)
- エア〆切(4)
- 無名夜行メモ(3)
- 夢(3)
- あざらしんりがく(3)
- あもざらし会(3)
- 虚構夢想(3)
- あざらしフォト(3)
- エア〆切前哨戦(3)
- ご挨拶(3)
- 使い方(3)
- ワックスあそび(2)
- あざらしドット(2)
- 同人誌感想(2)
- インクづくり(2)
- 無名夜行の歩き方(2)
- dounats_odai(2)
- 毎月300字小説企画(2)
- 霧世界報告(2)
- あしゅるか班(1)
- TRPGネタバレ(1)
- 創作2022_23(1)
- 創作2021_22(1)
- Space in タグ(1)
- HowToUse(1)
両親が車を乗り回すタイプで、どこに行くにも車移動だったのだけど、エンドレスで音楽を流していて。
そのうち、特に長い間ずっとかかっていたのがこのアルバムだったな~という記憶。
誰の歌なのかも知らず、ただ何となくずうっと聞いてたから覚えている、そんな思い出が蘇る。
「UFO(僕らの銀河系)」は、ピンクレディーの原曲よりもこっちを先に聞いて育ってきたため、ピンクレディーのUFOが原曲であること、というよりそもそも原曲があるということを知らなかったという過去がある。
改めて、今聞いてもこのアレンジめーちゃめちゃかっこいいな……。クールだ……。
原由子さん、やっぱりお声が唯一無二という感じで、いつ聞いてもいいなぁ~と思う。
「あじさいのうた」とか「かいじゅうのうた」あたりは今でもすごく耳に残っているなと感じる。
関連して『眠れぬ夜の小さなお話』を思い出したりして。
あざらしが知ってるのはアニメ版(多分OVA版だと思う)なのだけれども、ほのぼのとした雰囲気と、原さんの音楽の重ね合わせがすごくよくて……。
印象に残ってるのはヤーサマネコの存在と、あとウサギクンが月を見上げながら「自分はどこから来たのか」って問いかける話かなあ。自分の記憶が正しければ。
幼い頃のあざらしはそういうものを摂取して育ってきたなぁ……ということをぼんやりと思うなどするのである。