home book_2
chat
シアワセモノマニア
シアワセモノマニア

シアワセモノマニア

ハッピーをお届けする空想娯楽物語屋

No.2707

「トルクアレトさん、香水でイメージするならユニセックス寄りのウッディ+ミントとかのイメージがあります。ヘルシンキ空港(※香水名)のもうちょい甘いやつみたいな」
「あ、名前は聞いたことあります。確か武蔵野ワークスさんの……」

はい。
20250715210456-aonami.jpg
畳む


あざらしに言ったらそうなるに決まってるんですよね。
「速度7だ」「DEX20だ」って言われましたけど……。
元々武蔵野ワークスさんの香水気になってて毎回サイトを覗いては「しかし……あざらしに使いこなせるのか……」ってうろうろするあざらしになっていたので、今回大義名分を得て嬉々として買っちゃったのだった。

さて、実際につけてみた感想なのですが、とにかく何か……、ミントの香りとわずかな柑橘の気配がぱっと香ったかと思うと、渋みと苦みがちらちらし、徹頭徹尾甘さはミリもない。
故にトルクアレトのイメージだと「もうちょい甘い方がそれっぽい」ということもよくわかる。
しかし、このちょっと薬っぽい気配がそれはそれですごく「らしい」んですよね……!
そして、後に残るのは多分ムスクを根拠としている人肌の気配で、冷たい印象ばかりではない、みたいなところが……すごく、すごくね……!
うーん、よいものを教えてもらってしまった。感謝の極み。

#香水

いま