創作[408件](22ページ目)
今のあざらしは無名夜行のXがまだかろうじて本名で呼ばれてた頃(裁判の最中)、自分がやったものでない殺人の嫌疑をかけられて、身柄を拘束されてる状態から弁護士やら何やらを通して真犯人を探る安楽椅子探偵ものをやりたくなってる。
あざらしは獄中の探偵という概念がとてもとても好き。前にも言ったなこれ。
別に無実の罪で捕まってるというわけでなく本人は普通に殺人鬼ではある(が、やってもいない殺人の罪まで被せられるのは我慢ならぬ)、というとこが大事。
Xは寡黙な殺人鬼でありその一方で誠実な探偵でもあるってところがすごくお気に入りなので……。
#無名夜行
あざらしは獄中の探偵という概念がとてもとても好き。前にも言ったなこれ。
別に無実の罪で捕まってるというわけでなく本人は普通に殺人鬼ではある(が、やってもいない殺人の罪まで被せられるのは我慢ならぬ)、というとこが大事。
Xは寡黙な殺人鬼でありその一方で誠実な探偵でもあるってところがすごくお気に入りなので……。
#無名夜行
あんまり推敲しないで出してるから文章がやや荒れてるな……形容詞や副詞の位置がちょこちょこ変。
かなり考えた(思いついた)通りの語順で書いちゃうから、後で読み返した時どこにかかってるかわかりづらい文章になりがち。
(普段は逐次読み返しながら書いてるけど、文披はそれやってると一生終わらないので……)
本にするときはきちんと直そう~。本は11月合わせの予定。
かなり考えた(思いついた)通りの語順で書いちゃうから、後で読み返した時どこにかかってるかわかりづらい文章になりがち。
(普段は逐次読み返しながら書いてるけど、文披はそれやってると一生終わらないので……)
本にするときはきちんと直そう~。本は11月合わせの予定。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る畳む
140文字のちょっとしたお話を書いて遊んでいる! 楽しい~!!
ひとのキャラをお借りして文章を書く遊び、ずっとしてみたかったのだけど、きちんと文字数かけて描写しようとすると文字数の分だけ解釈違いする可能性があって俄然二の足を踏んでいて。
なので、140文字くらいならエッセンス詰め込めるかな、と思い立ってちょっと募集をしてみたのだった。
何だかんだみなさんのキャラクター寄せていただけてうれしな……。
そしてあざらしが何よりも楽しい。
もっちーとモキバはモキバの方が年下、無名夜行の新人とエンジニアは新人の方が年下。
関係性の違いと環境の違いのおかげで、ツラや頭の働かせ方は同じだけど、立ってる舞台によって手触りは全然違う、という感じの二人になってる気はする。
あれだよね、「役者が同じ」程度のつながりでしかない。
関係性の違いと環境の違いのおかげで、ツラや頭の働かせ方は同じだけど、立ってる舞台によって手触りは全然違う、という感じの二人になってる気はする。
あれだよね、「役者が同じ」程度のつながりでしかない。
ちなみに無名夜行のエンジニアとCoCのモッキンバードはパラレル時空の同一人物なので、だいたいそんな感じ。
オネエ言葉で三白眼、背が低いギークのおじさん……。
なおオネエ言葉であることには特に意味がない(自分が喋りやすいだけ)、みたいなとこがよいとこだと思ってる。別に仕草や思考がいわゆる「女性的」なわけではない。
無名夜行のエンジニアはエンジニアでかなりヤバい設定を抱えはじめていて、俄然楽しくなってきたぞ。
その設定、無名夜行本編には絶対に出てこないけども。
(無名夜行の番外編という形で、エピソード作りたくはあるなあ~)
オネエ言葉で三白眼、背が低いギークのおじさん……。
なおオネエ言葉であることには特に意味がない(自分が喋りやすいだけ)、みたいなとこがよいとこだと思ってる。別に仕草や思考がいわゆる「女性的」なわけではない。
無名夜行のエンジニアはエンジニアでかなりヤバい設定を抱えはじめていて、俄然楽しくなってきたぞ。
その設定、無名夜行本編には絶対に出てこないけども。
(無名夜行の番外編という形で、エピソード作りたくはあるなあ~)
雁金と南雲の話を書こうと思ってたけど、これは今年後半の目標にすることにした。
プロット書き始めたら気づいちゃったんだよな、これ、多分このままプロット書くと10万文字コースだって。
流石に部誌に出すにはふさわしくなさすぎるので、今から改めてレイニータワーのプロット切ろうと思う。
(レイニータワー、何か読んでもらえたのが嬉しかったので。元々四話構成の話のつもりなのでそのうち一話を書きたい)
ただ霧世界のモードから離れて久しいのでちょっと貴族とか学校周りの設定と過去話読み直してくる。
あの叔父、出身は男子校だっけ、共学だっけ……(男子寮なのは間違いないんだけど)
プロット書き始めたら気づいちゃったんだよな、これ、多分このままプロット書くと10万文字コースだって。
流石に部誌に出すにはふさわしくなさすぎるので、今から改めてレイニータワーのプロット切ろうと思う。
(レイニータワー、何か読んでもらえたのが嬉しかったので。元々四話構成の話のつもりなのでそのうち一話を書きたい)
ただ霧世界のモードから離れて久しいのでちょっと貴族とか学校周りの設定と過去話読み直してくる。
あの叔父、出身は男子校だっけ、共学だっけ……(男子寮なのは間違いないんだけど)
みすでざが楽しいので(反応がわかりやすいのが嬉しいのとローカルの流れが適度で見やすい)、せっかくだから無名夜行の設定書いたもの置いときたいな~。
どちらにせよおぺぶいで設定文書出すつもりではいるから、イースターX描くついでになんか……どうにか……!!
どちらにせよおぺぶいで設定文書出すつもりではいるから、イースターX描くついでになんか……どうにか……!!
KAC2023第7回「いいわけ」できた! 完走~!!
最後の最後で突然がっつりした話が書きたくなってしまったあざらしを殴った方がいい。
これ8800くらいある。馬鹿なの?
あと〆切が明日昼だと思ってたあざらしも殴った方がいい。無理やり終わらせました。
どうも今回のKAC7作だけで40000文字を超えてるらしく、平均文字数がおかしい。
このあざらしってひと、加減がない。知ってはいたけど。
#無名夜行
無名夜行 罪人たちの一夜
https://kakuyomu.jp/works/16817330653904...
最後の最後で突然がっつりした話が書きたくなってしまったあざらしを殴った方がいい。
これ8800くらいある。馬鹿なの?
あと〆切が明日昼だと思ってたあざらしも殴った方がいい。無理やり終わらせました。
どうも今回のKAC7作だけで40000文字を超えてるらしく、平均文字数がおかしい。
このあざらしってひと、加減がない。知ってはいたけど。
#無名夜行
KAC2023第6回「アンラッキー7」できた~。
7000文字ある。そりゃ朝だけじゃ終わらんよ。昨日粘ってよかったな。
物欲センサーの話。
意外とXはこういう変な運の良さはありそう。普段ギャンブルとか全くしないだけに。
なおX自身そういう自分の特性に何とはなしに気づいており、あえてディーラーとの駆け引きが発生するタイプの遊戯でなく機械的なスロットマシンを選んでいたりする。
単にディーラーとやり取りするのが苦手というのもありそうだけど。
#無名夜行
無名夜行 欲望と無欲の天秤
https://kakuyomu.jp/works/16817330653904...
7000文字ある。そりゃ朝だけじゃ終わらんよ。昨日粘ってよかったな。
物欲センサーの話。
意外とXはこういう変な運の良さはありそう。普段ギャンブルとか全くしないだけに。
なおX自身そういう自分の特性に何とはなしに気づいており、あえてディーラーとの駆け引きが発生するタイプの遊戯でなく機械的なスロットマシンを選んでいたりする。
単にディーラーとやり取りするのが苦手というのもありそうだけど。
#無名夜行
モキバのおしゃれとか美容への意識、特別にこだわってるわけではないし完璧でもない(好きなとこだけやってる)なのがよいとこかもしれんな……。
全体的にバランスが悪いが、バランスの悪さを「好きでやってるからいいのよ!」ってあっけらかんと言ってのけるキャラなところにめちゃめちゃ強さがある。