home book_2
chat
幸福偏執雑記帳
幸福偏執雑記帳

幸福偏執雑記帳

以降更新はindexで行います

No.1139, No.1138, No.1137, No.1136, No.1135, No.1134, No.11337件]

あざらしは湖池屋のスコーン(バーベキュー味)が大好き!!!!
スコーン | 商品情報 | 株式会社湖池屋
https://koikeya.co.jp/sucorn_item/

この前スーパーに行ったら食べきり4パック綴りのやつが売っててめちゃめちゃハッピーになっちゃった。
普通の一袋だとちょっと多いし食べすぎちゃうので……。
多分ポテト系よりコーン系のスナックの方が好きなところある。
あとバーベキュー味が好き。全体的に。
甘いものは別になくても生きてけるけど、しょっぱいものは常にほしい。あざらしです。

いま

やはり昨日昼間に休む時間を取ってなかったのがたたってはいるけど(めちゃめちゃ全身に疲れを感じる)寝るどころじゃないのも事実!!
今日の午後卓終わったらすぐご飯食べてお風呂入って休もう~!! 明日はおつとめなので……。
楽しいことばかりなので心はぴょんぴょんしてるけど、身体が限界を訴えている……w

いま

aruさんの描き合い企画向け異常朱鷺羽。

20230121170248-aonami.png
昔すださんとついったーでおしゃべりしてた、きりとき与太のうちの一つだったと思う。
いつかやりたいな~と思っていたところ、絵を描く手段を手に入れてしまったので描いてしまったよね。
畳む


#あざらしおえかき

らくがき

五時間しか寝てないが(あざらしは少なくとも七時間は睡眠が必要なタイプ)、今日は珍しく「寝るのがもったいない」みたいな気持ちになるなあ。
ラジオ体操して体に血が巡ったからやや楽なのもある。
とりあえず朝は起きていよう、お出かけから帰ってきて元気がなかったら、時間までお休みする感じかな!
今日はお出かけと講座と卓。盛りだくさん!

117/136

いま

紙本祭報告会用の画像置いておこう。
ワンルームミュージック見てたら華麗に投稿時間19時~21時っていうの忘れてたよね。ばーかばーか。

202301202343383-aonami.png
20230120234338-aonami.png
202301202343381-aonami.png
202301202343382-aonami.png

最後の一枚が作りたかっただけでは?
そうです。
畳む

創作

すださんに見せてもらったワンルームミュージック面白かったな~!
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
https://www.nhk.jp/p/oneroommusic/ts/MJG...

鵯の趣味がDTMって設定してるからすごく興味深く見て聞いた。
めちゃめちゃ面白いソフトとか機器とかいっぱいあるのだな~! やろうという気持ちさえあればえいやってできる環境、最高にいい。
鵯もうきうきでいろんなソフトとか機材とか試してるんだろな……。あの人、そういうガジェット類めちゃめちゃ好きそうだもんな……。
ただ、どうしても音楽、あざらしにとっては昔から「音をどう配置すれば心地よくなるのか」のセオリーがわかんなくてずっと首を傾げてしまうジャンルなのだよね。
でもでも、作れたらめちゃめちゃ楽しいだろうな~といつも思う……。
何というか「聞き方」からして既にわかんないんだよな。音の置き方、加工の仕方、みたいなもの……。
こう、コードひとつとっても音がぶつかってるかなぁ、とかこれなら音の重なりは綺麗だなあ、というのはかろうじてわかっても、それをどう並べれば「曲」として気持ちいいのかがわからない。
(だから演奏はできても作曲は完全にダメだったんだよな~、音楽の授業で多少やってみたけど、めちゃめちゃ下手くそだった自覚がある)
音楽を作るひと、プロでも(特にこの番組に出てくるひとは)音楽理論をきちんと学んだ人は実は半分くらい、みたいな話をしてたけど、多分自分みたいな奴はやろうと思ったならきちんと理論から叩き込んだ方が結果的に近道なような気がするな……。ということをいつも思う。
ともあれこれから卓!! 仕事終わりろくに運動もしないまま集中して見ちゃったからめちゃめちゃ腰痛いwww くそっwww

115/136

作業,映像,音楽・音声

あざらしは物事を処理するだけならデジタルの方が圧倒的に処理しやすいタイプなので、アナログでは満足にできることもデジタルだとできなくなる、感覚的にできない、という話が興味深い。
そのあたりの感覚は人それぞれであることだし、こう、デジタルでもインタラクティブ性というか「音が出る」とか視覚以外に訴える部分があるとまだマシ、みたいな話にはなるほどなあ~となる。
ただ確かに「頭に入るかどうか」という点ではアナログの方が上の感じはする。
本は持ったときの重さ、手触り、ページ数の感覚(厚さ)などで判断するもんなあ。そのあたりを加味すると検索という意味では圧倒的にアナログの方が楽というか、感覚的にできる。
(実際電子辞書引くより紙の辞書の方が速度出せてたタイプなので)

いま